韓国・平昌の江陵アイスアリーナで開催された「第23回オリンピック冬季競技大会(XXIII Olympic Winter Games)」のフィギュアスケート団体戦、ロシアからのオリンピック選手(OAR)-アリーナ・ザギトワ (Alina ZAGITOVA) のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2018年2月12日
曲名:レオン・ミンクス バレエ音楽「ドン・キホーテ」より (Don Quixote by Leon Minkus)
技術点:83.06
構成点:75.02
合計:158.08
- 団体戦女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 団体戦女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 団体戦総合結果(英語)
F・te de Ballet (10 CDs)
リチャード・ボニング
Minkus: Don Quixote, Victor Fedotov
Victor Fedotov & Mariinsky Theatre Orchestra
韓国・平昌(ピョンチャン)開催、第23回冬季オリンピックの日程・出場選手・結果。男子シングルは羽生結弦が金メダル(連覇達成)、宇野昌磨が銀メダルを獲得、田中刑事18位。女子シングルはアリーナ・ザギトワが金メダル、宮原知子が4位、坂本花織が6位。ペアはサフチェンコ&マッソ組、アイスダンスはバーチュー&モイア組が金メダルを獲得。
(アメリカ英語)
(日本語)
(英語)
(ホームビデオ撮影)
(ホームビデオ撮影)
“【団体戦】アリーナ・ザギトワ 平昌オリンピック フリー演技 (解説:なし)” への28件のコメント
もう、なんも言えない
怪物ちゃん、メンタルもすごいなぁ
ザギトワとメドベージェワは採点の方が追いついていない感じ。
まったく違うレベルの戦い。
もう個人の金銀確定という強さ。
ちょっとでもミスしたほうが銀メダルという感じですかね。
彼女たちがミスを2つくらいしても、金銀の結果はひっくり返らないかもしれない。
少し思ったのはザギトワはかなりコントロールされた演技をしてましたよね。
欧州選手権では出来る限りスピンを早く回ろうとしてたけど、今回は回転の速さよりはポジションの美しさと軸の美しさを優先している気がしましたね。
ジャンプもかなりコントロールして跳んでいる気がしたし、もうサイボーグかな。
エテリコーチ恐るべし。
アクシデントがなければ、間違いなくメドベデワ選手とザギトワ選手の両巨頭の一騎打ちですね。付け入るスキはもうない…プロトコールが美しい!!!(笑)
ザギトワ選手はまだ15歳の中学生だから身体が元気で動きが良いですね。力が、エネルギーが溢れています、疲れもあまりないでしょう。
これはメドベデワ選手にはもう望めない美点です。
このまま乗り切れるか?それともそれ以上の積み上げたトータル的な技術でメドベデワ選手がお約束通りに栄冠に輝くか…
若くして女子の2台巨頭の一角か。
二人に大きなミスがなければブロンズ争いって感じになっちゃうのかなぁ。
オリンピックって何が起こるかわからない、とは言っても動かなそうです。
これはオリンピックレコードかと思ったんですが、団体戦は記録にならないのでしょうか。
本当に異次元の世界。
強い
美しい
どちらかと言えば
技術系のザキトワさん
どちらかと言えば
芸術系のメドべさん
少しのミスで 金銀が決まるでしょう。
少し緊張して固くなったかな?
セカンドループが詰まったり、ジャンプの軸が斜めってました。それでもこの点はすごい。
メドも昨日は少し緊張したみたいですが、ここで慣れておいて良かった。これからですからね。
タノのスロー見て、手の挙げ方がわかりました。
非常に効率的で計算されていて、うまい。
ユーロの固定カメラで見たとき、ジャンプの軽さはザギのが上だった。メドはUPダウンがあるからね。
空中軸のとり方もザギはうまい。
プルもザギのジャンプを褒めてた。
でも音楽センスはメドかな。
どちらが勝つかわからない。
ミスした方が負けなのでしょう。
「ロシアとして出場する権利は奪われたけど、国旗が見れて良かった」とのこと。さすがタタールの子、闘志あふれます。
メドもだけど、屈しない、いやむしろ逆行がバネになってるようですね。強い子達です。
ロシア応援団もっと旗降っておくれ~
新潟にいったん戻るようですね。
二人ともとても自信に満ちた表情で会場入りしたので、
また良い調整をして戻ってきてください!
私も、6練の時の表情を見て、相当緊張してるな、と思いました。
ユーロの時のような圧倒的な勢いはなかったと思いますが、それでもパーフェクト、強いわ〜
さすが虎の穴(クリスタルとも言う)で鍛えられてるだけのことはある…
個人戦の優勝争い、メドベと史上最高・最強の一騎打ちになりそうですね。今からドキドキです。
ところで、wiki?によると、フィギュアスケートには「オリンピックレコード」は存在しないみたいですね。
フィギュアだけではないみたいですが…
「世界最高得点」はあるんですけど、理由はよくわかりません(^_^;)
+3Lo<じゃないんですかね。
まあどうでもいいけど。
手足の長さに見た目の華やかさが凄い
芸術系採点競技には重要な点だよね
日本も容姿で篩にかけにゃ勝てないかねえ
凄いですね。
圧倒されます。 15歳とは到底思えないですね。
メンタルの強さといい、7ジャンプを後半にミスなく跳べる体力と
いい・・ただ、ただ・・驚くばかりです。
流石、ロシアの選手 バレエの素地ができてるんでしょうか?
ジャンプといい、姿勢が本当に美しいですね。
ロシアの金・銀は間違いないでしょうが・・
メドベ選手・ザギトワ選手共にノーミスの場合、やはり高難度ジャンプを
跳ぶザギトワ選手が有利になるんでしょうか?
芸術面では、メドベ選手かなとも思われますが・・
余程の事がない限り、他の選手はブロンズを争うのみなんて
何か、残念ですし淋しいですね。
二人を要するエテリチームのトレーニング方法を覗いてみたいものです。
何なんでしょうね、この完璧さ。
ジャンプ全て後半に集めて前半はバレエの舞台を見てるよう。
容姿も完璧なら体力も全く驚くよ。終わっても息が乱れてる様子もなく。
ジャンプも以前よりずっと音にハマるようになってて驚いた。
個人戦はメドベデワとの一騎討ちか?
それにしても二人は完璧だけど表現として出てくるものが全く違う。
恐るべしロシアの深さ、エテリコーチの手腕…はぁ。
だけど個人的にはカナダ女子の荒っぽいけど、見ててなんか面白い演技の方が好きなのではあります。
ここでわざわざ言うことでもなかった。すいません。
バレエ的な所作は美しいですけど、姿勢綺麗ですかね?
むしろ終始前傾気味の姿勢こそ数少ない欠点のように見えるんですけど。
今日は全体的に硬くて、ジャンプの軸も曲がったり着氷で詰まったりで、本人比で会心の出来には程遠かったと思います。
これで欧州選手権より上の技術点になるのはどうなのかな。
とはいえ、個人戦はほぼ一騎打ちという別次元な選手なのは疑いのない事実。
多分どちらかというと、ザキトワ選手有利なのでは?という予想の方が多そうですね。
五輪はほぼ出来レースなのでスコアの話をしても無意味だと思う。五輪での演技こそ見て好き嫌いを語るぐらいしかない。最高の舞台で演技の内容は良くても、ジャッジの仕事ぶりは最低。
今日はだいぶ息上がってたけど、
やっぱり強い選手はどうしたって強いのよ。
もうメドべちゃんでもザギトワちゃんでもどっちが金でもいいわ。
銀メダルおめでとう。
ザキトワ選手もメドベデワ選手と同様に予定基礎点(66.01)を何試合も連続的に実現する強烈な安定性が強みですね。この結果PCSが上がり、FSは後半にジャンプを固めたザキトワ選手がやや有利の情勢になってきたようです。
本格的バレエ音楽を下敷きにした「ドン・キホーテ」は十分意欲的な芸術作品を指向していると思います。ロシアの選手はバレエレッスンを受けているので、映画音楽ではなくて本来こうしたバレエを下敷きとした演技が多くなる事を期待しているので素敵です。
この演技の芸術性を検証するためにバレエの「ドン・キホーテ」を見てみました。
https://youtu.be/_ok6qIt-Stc
第一幕(5m3sくらいから)または第二幕(30m30sくらいから)と第三幕(1h8m50sくらい?)を入れ替えていますが、基礎点アップのためジャンプを後半に持ってくるので致し方ないところです。
最後の、3Lz、3S、3F のタノジャンプは32回フェッテを意識した振付でしょうか。オレシア・ノヴィコワさんとダイアナ・コサレバさんからインスピレーションを得たのかもしれませんね。
https://youtu.be/kFhk-tXWX34
フィギュアスケートのジャンプは物理的に着地してから手を上げるは難しいので、タノジャンプとして繰り込んだように見えます。安定感に裏打ちされた非常に興味深い振付です。
もちろんバレエに詳しいわけではないのでいい加減ですが、成功したこの演技をみて美を感じられたのが今回の団体戦の収穫でした。
今シーズンに入って、一歩ずつ確実に前進してきましたね。
ロンバルディアトロフィーのころの不安定さ、自信のない感じなどすっかり影をひそめて、貫禄さえ出てきたようです。
万全の体調で個人戦を迎えることができますようにお祈りしています。
顔が世界チャンピオンの顔になって見える。エクステンションに気を付けて滑るザキちゃんは初めて見る気がするけど、いつもは手足を伸ばし切ってない点が美しくないと思ってたのに伸ばしてみるとちょっと普通に見えて、独特の妙な雰囲気がなくなるんだなあ、と。せかせか詰め込んだ感じが魅力になっていた?なんて。勝手なものです。オリンピックってつくづくタイミングだなあと。来年以降もうすでに飛びにくくなってそう、そう思えば日本人選手はロシア選手より選手生命長いほうかな。
ユーロのが断然良かったんですがPBって
もう点数がよくわかんないけど、まあいっか。
表彰式は、ロシカラー禁止なので高校の体操着みたいなウエアでしたが(笑)、メドもザギもコリャダも可愛いので似合っていました。
私もメド・ザギどっちが金でもいいです。
二人とも頑張ってほしいな~
ロシアはバレエレッスンが普通に行われています(男子も)
なので首も長く、背中、アームス、指先、膝裏が綺麗ですね。
もっともアジア系と骨格が違って頭(顔)が小さいってのもありますが。
ワグナーがザギのプログラム構成(後半にジャンプ集中)を批判したってのはホントですかね?
ミーシン先生が「嫉妬だ」と反論していましたが。
戦略でいいと思うんですが・・・
やはりというか、薄紫色の空間を誰よりも支配し、他に追随を許さなかったのがこの「紅い衝撃」でした。
ひとたび滑れば澄んだ水辺を泳ぎ遊ぶ紅鯉になり、ひとたび回れば天に向かって透き通るように花開く紅い睡蓮花になり、ひとたび跳べば夕闇を背景に羽ばたく紅い鳥になりました。
これほど難しいコンポーネンツを淡々とこなし、ポーカーフェイスも相まってか、どこか人間的な感情が放棄された演技の印象が強かったのですが、その短所までもがカリスマ感を増幅させていますね。
FSは得点的にあと6.7点の伸び代があります。SPと合わせてパーフェクトに演じきった場合、個人戦での金メダルは彼女の手に渡るでしょう。
圧巻の演技。
前半戦はSPでミスしてキスクラで悲しい顔をしていたので大丈夫か?と思ってみていたが風格がでてきた。
やはりバレエ音楽はフィギュアにあう。美しく繊細でかつドラマ性がある。前半に全くジャンプを飛ばないのに間延びした感じがしないプログラム構成も素晴らしい。あっという間の4分間。今の彼女にしかできないプログラムだ。
美しく手の伸びたタノジャンプ。
後半にかためたジャンプ全て成功。
なみいるスケーター達が固唾をのんで見守る最終滑走でこの演技は見事でした。
素晴らしかったです。
アシュリー・ワグナー本人のTwitter
12日の団体戦女子FSで、長洲未来ちゃんやコストナーにエールを送りながらツイートしていて、アメリカがロシア(から・・なんとかは省略)に負けてついつい本音書いちゃった感じですね。
しかも、批判に対して逆ギレとも思えるリツイートまでしてるし。
個人がどんな感想を持とうと自由だけれど、世界選手権メダリストの発言には重みがあって当然。迂闊だったとしか言いようが無い。彼女の今まで色々な人を応援してる姿を見て心温まる思いでいたので、このツイートには本当にがっかり。単にノリだっただけだと信じたいです。
昨シーズンのジュニア時代の演技は、確かにアシュリーと同じ感想を持ちました。でも今は違う。ジャンプの無い前半もスピード感で飽きさせないし、後半ジャンプだけでも華があって魅せてくれる。何より他には誰も出来ない演技構成には圧倒されます。
以前はかなりの前傾姿勢でお尻ばかりが目立っていたけれど、少しずつ修正され、前ほど気にならなくなりました。そのおかげなのかジャンプミスも無くなり、滑りがより自然になっていてそれがPCSに反映されてどんどん点数が上がってる。何より、ジャンプする時に怖い顔の女王様と違って笑顔が可愛い=余裕がある。凄いですよ、こんな選手見た事ないじゃない。
人がわざわざテレビで他人がスポーツするのを見る理由の一つには、ミラクルが見たいわけでしょう。正にそれ!!!
羽生選手は4シーズン前3冠を取ったけれど、ザギトワは欧州を含めて4冠・真のグランドスラムを達成する予感が・・・・・
ぴいち様
ありがとうございます。
原文読んでいないのですが、ちょっと残念ですね・・・
アシュリー姐さん好きなんだけど、がっかり。
批判覚悟でつぶやいたのかもしれませんが。
ロシア名誉コーチ陣らは「アシュリーは自分が(後半ジャンプ詰めることが)出来ないからやっかんでいる」とのこと。
そりゃ怒るわ。
私も最初見たとき、バランス悪くなんじゃこりゃ、って思いました。後半怒濤のジャンプラッシュで、滑って跳ぶの繰り返し。フリーレッグは曲がってるし、前傾でストローク汚いし、ステップがさつ、メイクはまぶたの上真っ黒でどぎついし(すみません文句ばっかで)
でも今季はものすごいスピードで上達していきましたね。
見慣れたのか(笑)最初のコレオとステップが序章のように思えました。身体の使い方も優雅になった。つまらなくはない。
あと、お化粧が上品になりました(しつこいけど以前は目元がケバかった)
エテリ組はいろいろ研究しているな、と思います。
ユーロ以降自信がついたのか、輝いて、オーラも出てきました。
流れはザギかな?国内でも、ザギがパーフェクトなら金だ、という意見も出ています。
でもメドの芸術作品みたいなプロも好きなんだよな~。
困った。
二人とも新潟で良い調整をして、ベストを尽くして下さい。
ザギちゃん、とっても美しいのだけど、そしてパワフルで上手ですごいのだけど、キトリ、の感じはしないんだよなあ。
大人の女性をいたいけな少女が一生懸命演じている違和感。
ザギちゃんはとっても真面目な優等生キャラ(どちらかというと陰キャラかな)が演技からも透けて見えるので、オチャメで陽気なキトリっぽくないんだよな。
練習風景でもエテリ先生からその辺のダメ出し喰らって困惑顔の彼女が印象的だった。
彼女からは透明感と妖精っぽさを強く感じるから、バレエならクルミ割りとか、白鳥や眠りの森とかのほうが実はしっくり来そう。
ただ、透明感や妖精っぽさならエテリ組では無いけど、ソツコワがいて、しかもブロンドブルーアイズというわかりやすいキャラ。ザギちゃんはブルーネットと黒い瞳のせいでキトリなんだろうけどね。
ま、点数は充分すぎるくらいだからフィギュアスケートではこれでいいんだろうね。
素晴らしい演技ですがどう考えてもPCS10.00出すのはおかしいです…
やはりオリンピックが終わったらルールにかなり改革が必要だと思いますね
毎回五輪は世界選手権とはちょっとテイストが異なるような気がするのですが、総合的には断然メドべのほうが実力は上にも関わらず、なんとなく今大会、風向きはザキトワに来ているような気がします。
今季ミスが度々あったSPをノーミスし、フリーもノーミスという条件付きですけれど、それを達成したらメドべに勝つのではと思います。
「女王」に相応しい容姿、そして、エテリ組にしてはスタンダードなナンバーで持って来てるのが新鮮。バレエチックな2本ではあるけれども、ブラックスワンは映画のほうからと、ち密なプログラム作りに唸ります。衣装もザキトワ以外にこれ以上似合う人はいないんじゃないかと思うほど似合ってます。
少々SSが劣ろうが、なんとなく「こんな選手が女王になって欲しい」と思わせる雰囲気を持っているなぁと思います。
赤の衝撃って、ソチのリプちゃんもそうでしたね。
リプライちゃんは、団体戦の疲れが出たのか、個人はダメでしたが。
メドべとザキちゃんは、団体戦の疲れをひきづる事なく、最高の一騎打ちを期待してます。
ザキちゃんの演技の方が好みなので、金とって欲しいですが、メドべちゃんのどちらが金でも銀でも納得がいくので、そこは今回のオリンピックは良かったかなと。
流石に3コケしたら、他の選手が食い込みそうけどね。
ジャンプがすごいけど、感動はない。
曲の強調する部分の時に腕を強く伸ばしてるだけ。他の選手と比較すると子供のバレエを見ているようにしか思わない
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為