イタリアのミラノ(Milano)で開催された国際競技会「2018年世界フィギュアスケート選手権(ISU World Figure Skating Championship 2018)」、中国代表-金博洋[キン・ハクヨウ] (Boyang JIN)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2018年3月22日
曲名:譚盾(タン・ドゥン) 映画『グリーン・デスティニー』より ( (Crouching Tiger, Hidden Dragon (soundtrack) by Tan Dun)
技術点:53.03
構成点:42.82
合計:95.85
Crouching Tiger Hidden Dragon (Score)
Tan Dun
イタリア開催、2018年世界フィギュアスケート選手権の大会情報、出場選手&結果。女子シングルはケイトリン・オズモンド優勝、樋口新葉2位、宮原知子3位。男子シングルはネイサン・チェンが優勝、宇野昌磨2位、友野一希5位、田中刑事 13位。
(解説なし)
(ロシア語)
(ロシア語)
(イギリス英語)
(中国語)
(解説なし)
“金博洋[キン・ハクヨウ] 世界選手権2018 ショート演技 (解説:ロシア語)” への9件のコメント
うーん、残念だけどね〜
回転不足なんて彼にしては珍しいですね〜
フリーで逆転するでしょう
うーん、回転不足ですか…厳しいな
点数低めだな、上手くまとめてた。
抑えられたか?なーんて
OPのフリーでもトゥーループで転倒してて、トゥーループで苦戦してるのかな?今回はボーヤン選手に頑張って欲しい!フリーがんば〜っ!!
うっっ…低い…
4T回転不足ですか。壁にぶつかりそうで危なかったですが…
フリーガンバ!
今回初めてボーヤンの動きにねばっこさや、空間把握で時空を動かせる可能性の芽みたいなものが一瞬一瞬見えた気がしてびっくりした。北京までがんばったら宇野選手やネーサンとPCSでも張り合えるようになる可能性を感じる。
確かにネイサン宇野に比べるとまだジャンプ以外がおいついていないけどな
回転不足でこの点数なら本人もなっとくしてるみたいだな。
4Tは本当にもったいなかったですね(涙)
タイミングをうまく合わせてスピードをジャンプのパワーに変えることに長けている分、時には助走もスピードに乗りすぎて壁ギリギリになりやすいのかもしれません。ボーヤンのような幅も高さもあるでっかいジャンプを跳ぶタイプには、リンクのサイズがもはや小さすぎるのかも。
滑りや表現がどんどん向上してきて、ワクワクします。中国のフィギュアスケート界のお偉方のみなさん…お願いですから来季は別の振付師の作品でも見てみたいです。別にローリーが嫌いとかではなく、表現の幅や滑りがぐっと変わるのではと期待できる潜在能力を十分感じるので。北京に向けて振付で冒険できるのは五輪後の2シーズンがいいところだろうと思うし。でもダメかな。こういうところに個人の自由がまだまだないのが本当に残念。お金はもうたっぷりあると思うんだけど…。
お肌のパックもしてるんですよね
色白でツルツル
非常に迫力に満ちた演技で圧倒されましたが・・・・
厳しい採点!の結果が気になりますねー
今回はジャンプ以外も丁寧に演じられてましたのに??
点数など気にしないでフリーは頑張れ!! 何時もワールドでは
台乗りしてますので、今回も嬉しそうな姿を拝見したいです。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為