カナダのオンタリオ州オークビル(Oakville ON)で開催された国際競技会「オータムクラシック2018(ISU CS Autumn Classic International 2018)」、日本代表-羽生結弦(Yuzuru HANYU)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2018年9月22日
曲名:Origin:エドウィン・マートン 「アート・オン・アイス」 (Origin:Art On Ice by Edvin Marton)
技術点:79.01
構成点:87.90
減点:1.00
合計:165.91
氷上のヴァイオリニスト~ストリングス ’n’ ビーツ
Edvin Marton
カナダ・オンタリオ州オークビル開催、オータムクラシック2018の出場選手・日程・結果。男子は羽生結弦が優勝、女子はブレイディ・テネルが優勝、樋口新葉5位、松田悠良9位。
(英語)
(日本語)
(日本語)
(ホームビデオ撮影)
(ホームビデオ撮影 演技後)
(ホームビデオ撮影 6分間練習)
(インタビュー)
“羽生結弦 オータムクラシック2018 フリー演技 (解説:英語)” への143件のコメント
GOOD!
これからの進化。 楽しみ!!!
よく頑張りました。
シットスピンが ショート同様 腰が高かったのと ショート後のインタビューを聞いて
やはり 怪我の回復が 遅れているのだと 感じました。
彼自身 終わった後 ほとんど笑顔が なかったので
やはり 痛みがあるのだと思いました。
羽生君、初戦優勝おめでとうございます!
ようやく全貌が見られて嬉しいです!
これからの進化が楽しみでなりません!
羽生選手、初戦お疲れさまでした
念願のフリーが、衣装とともに、すべて観られて、今、とても幸せです。。!
やはり4分は、きつそうですね。。
けれど、217日ぶりの試合、試合勘、感じ取れたことと思います
衣装、ゴージャスで、とても素敵でした。。!

ヘアスタイルも素敵です。。!
転倒時、右足が大丈夫でありますように。。
表彰式始まりますね
取り急ぎ・・・初戦、優勝おめでとうございます。
最終滑走スケーターが終わるまで、ドキドキした試合でした。
ジャンプはまあ・・これから足の方ともうまくおつき合いしながら、調整でしょうか。
でも、このプログラム・・素晴らしい!!
今の羽生選手にぴったりだと感じました。
風格が出ていらっしゃいましたね。ぜひ、名作に仕上げていってください。
衣装も、あまりのお似合いぶりに感動。
まずは、ゆっくり休息をとって、GPシリーズに備えてください。
お疲れさまでした。
羽生君、初戦優勝おめでとうございます。
終わってみれば、ある意味「いつもの初戦」でした。
時間短縮と、転倒の影響もあり、やはり相当キツそうでしたね。
試合前は、何だか達観したような感が漂っていましたが、多分今は「悔しい」気持ちで持ち前のファイティングスピリットに火がついてたと思います。
ここからギアを上げて行って、このプロの完成形を見る日が楽しみでなりません!
衣装はプルさんリスペクトの黒×金、超カッコいいです!
6練でジャージを脱いだ瞬間カメラが切り替わってしまい、「衣装は⁇衣装見せてくれ〜!!」となりました(^^;)
昨日のフィギペディアで、プルさんの地元のロステレでいい演技をしたい、という思いを語っていましたね。
4クワドに濃密なつなぎ満載の完成に時間がかかる難プロだと思いますが、ロステレである程度本人が納得できる演技ができますように!
各試合が同時進行でこのサイトも大忙し。
羽生選手の初陣みられ幸せです。
みの虫仕様カラーの衣装もさりげに似合う、さすがです。
怪我回復ほか状況は第三者にはわかりにくいですが
上手く調整しつつ仕上げていくいつものパターン~上手くいきますように。
羽生選手、優勝おめでとうございます♪
いや〜、予想はしていましたが Origin…鬼プロじゃないですかね(^^;
FSが4分間に短縮されたのもあってか、体力的にかなりキツそう(汗)
この鬼プロに 4Aが入るのか…そりゃ大変だ!と思いながら ライスト見ていました。
でも もう、自分の思うようにやって下さい。ただし 怪我だけは本当に気をつけて。。。(どうも 今回も実は本調子ではない気がするんですが…)
衣装は プルシェンコさんリスペクトですよね^^
次戦も楽しみにしています。現役を続けてくれて ありがとう〜。
羽生選手、初戦優勝おめでとうございます!
4分の難しさを感じましたが、完成したら物凄いプログラムになる予感がしました。今後の進化が楽しみです。
衣装、黒にゴールド、とても素敵です!ヘアスタイルもよいですね!
GPSに向けて、体をいたわってあげて下さい。お疲れさまでした!羽生選手、ありがとう!
表彰式の様子が、アップされるかわからないので、こちらに失礼いたします。。
羽生選手、初戦優勝おめでとうございます
君が代、口ずさんでいる姿が見られて、とても嬉しかったです
この二日間、心身ともに久しぶりの試合のため、相当のエネルギーを消耗されたと思います。。
ジャンプ転倒時、右足、大丈夫でしたでありますように。。
ゆっくりと休まれてくださいね。。
最後は、ありがとうございました!と、会場のみなさまにご挨拶。いつもどんなときも感謝を忘れず素晴らしいです
身体が馴染むまで、少しずつ調整をされていってくださいね。。


あぁ、30秒足してもっと長く観たい。。
それくらい素晴らしいプログラム
終盤に完成形が観られるのを、じっくりと、楽しみに待っています
羽生選手お疲れ様でした!
魅力たっぷりなプログラムで、素敵な演技をありがとう!
初戦、優勝おめでとうございます。
やっぱり素晴らしいプログラムです。
完成したら鳥肌ものですね。
衣装はゴールド系でゴージャスで素敵です。
次の試合も楽しみに待っています。
お疲れ様でした。
優勝おめでとうございます&お疲れ様でした。
あまりの内容の濃さに演技時間を忘れるほどでした。鬼プロですねコレ。4分で終わらせる事が出来るのは羽生選手だけですなこりゃ。4分半で見たかったなぁ〜
ゆっくり休んで、また次戦どう進化してるのか楽しみにしたいです。
衣装は私の中では今までの最高傑作だと思います!こういうゴージャスさは好きです。
初戦優勝おめでとう御座居ます
何回も目にしたクリケットでの公開練習で期待し過ぎたのか?
少々落胆で疲れました。
もっと美しい氷上の動きを期待してただけに残念ですー
衣装もじじくさい色調でなく漆黒になさった方が羽生さんの持つ
若さと神秘性が強調されて
強烈な印象を放ち、どんなにか魅了された事でしょう。
まだスタートしたばかりです。
どんどんと華麗な舞台に昇華なさるでしょう! 楽しみにお待ちします。
優勝おめでとうございます!
実は体調が良くない?怪我かしら?体力的にもきつそうで…。
出来る無理でとどめてくださいね?
まだ初戦、急がず、納得のいく演技を作り上げてください!
完成型が観られる日を、楽しみに待っています!
優勝おめでとうございます。
すごい密度の濃いプログラムですね。羽生選手のやりたことや思いが詰まったすごい傑作になりそうです。前半だけですでに感動してしまいました。
完成させるのは大変そうですが羽生選手ならやってくれそうです。今後の進化が楽しみです。衣装もゴージャスですごくいい!新鮮です。髪型も似合っています。次の試合を楽しみにしています。
動画のアップ有難うございます。
羽生選手初戦の優勝おめでとうございます!!
お疲れ様でした。
うわー衣装が素敵やっと黒がきました~(^^)良くお似合いです。
髪型も大人っぽくてカッコいいですね☆
プログラムも素敵これから楽しみで仕方ありません。
4分という壁はきつそうですね。足の状態は分かりませんが、滑り込みが出来てないのかなと思いました。これからGPSに向けて体をいたわって下さい。試合が見れて幸せでした有難うございました☆彡
うーむ、今年はネイサンかなーという予感が軽く裏切られるよう希望。脚またやっちゃってないといいけど。ずっとひやひやし続けるのだろうか?衣装の質感が蛇の抜け殻もしくわ何かの皮膚疾患を連想させられぞわぞわする。4分ってショートと今一感動にさがない感じでさみしいですね。
羽生君、超絶カッコ良かったよ!おめでとうございます、これからが楽しみだね。ひとつだけ言わせてね。SPの衣装、女性が着る短い丈のはおりもの、ボレロを羽織っているように見えて・・・大人っぽい精悍な顔立ちになってきたので、もうフリルは卒業したらどうかな。胸の開き方は羽生君の顔の小ささや首の長さを生かしきれてないし、全体のバランスも良くなくて手足の長さも生かしきれてない。本当にFSが神衣装なだけにね!
今シーズンの新プログラム、ショート・フリー共に期待以上の作品で感動しました!
公式練習の転倒が右足に影響してない事を祈るばかりです。
元々フィリップとルッツがない構成だったのか、もしや転倒による変更か?と心配しましたが、いくら心配してもどうしようもないので、ここは安全と健康祈願をする事にしました。
羽生選手が、思う存分好きな試合で楽しく演技し、ドヤ顔で優勝をかっさらっていきますように!
昨日のスピン、今日のフリー、足の怪我が 治っていないのでは。。。
初戦優勝!素敵!!
カナダに見に行きたかったのに(米国から)、チケット売り切れだったから断念したのに結構空席がありましたね。。悔しい。
客席が近いからここの会場で見れた人たちが羨ましい。
画面に出てる羽生選手の名前の横の国旗がなぜかカナダ国旗?
カナダ国籍になった?(笑)
優勝おめでとうございます!
美しいプロですが、大変そうですね。
どうぞ足を大事に、試合勘を徐々に高めていってください。
どんなに練習の時によく見えても、なぜかいつも通りの初戦(笑)。
ある意味安心です。
2位に追い上げられる形で(しかもフリーは勝てていないし)、ものすごく闘志に火がついたのではないでしょうか。
それでいいと思いますよ、選手でいる間は勝ち負けが大事ですからね。
ただ衣装はどうだろう・・。好みの問題ですが、私はもうそろそろシンプルでシックなものに挑戦されたらいかがかと思うのですが。
ゴージャス、ヒラヒラ、キラキラは少年時代において、
シックなセクシーさのある羽生さんを観たい気もします。
羽生選手、優勝おめでとうございます!
お疲れ様でした〜
そして自分も寝不足。スマホで見ていたので目が・・( ̄0 ̄;)
演技が終わってもドキドキが止まりませんでしたよ〜。
久しぶりの実戦。公式練習は身体も軽い感じで調子が良さそうでしたが、
おそらく緊張やらペース配分を考えながらの演技で、疲労困憊しちゃうのかなと、思ったフリーでした。
足は・・うーんどうかな。
とはいえ、素晴らしいプログラム!!本当に30秒短くなったのは残念です。
こちらも完成形が楽しみです〜(*^.^*)!
衣装は早く大画面で見たいわ〜
優勝おめでとうございます。
滑り終わった後、やはり意気が上がっていました。
詰め込みすぎ、30秒、ケガかと色々考えてしまいます。
ケガの出ない事だけ祈ります。
皆さんが待ちに待った黒の衣装、素晴らしかったですね。
羽生選手は、新シーズン出てくるたびに大人になったなぁと実感させてくれますが、今期はもう流石に可愛いとは言えないでしょう。
素晴らしい青年に成長しました。相変わらず美しさだけは健在。
カウンターは封印でしょうか?4クワド狙い?
今年も泣かされそうです。
優勝おめでとうございます。
今シーズンはみんな大変そうです。
衣装は伊藤さんなのでしょうか。
ジョニーやプルシェンコと言うより完全に宇野選手です。
胸があいていたり黒のゴージャスな衣装は羽生選手には似合わない。
セクシー系は宇野選手に任せて、羽生選手は美で行く方が違和感があります。
2人をリスペクトしてるのなら衣装も海外のデザイナーに頼んだ方が良かったのではと思います。
気分一新したいシーズン、いいプログラムに出会ったんじゃないですかね。見事にはまりそうだ。なぜだか自分でもわかりませんが、高橋の「道化師」を思い出しながら観てました。
優勝おめでとうございます!
衣裳は予想を超えて美しく、ピッタリです。曲は美しすぎて悲しくなります。
内容的には息もつけない濃密プロでした!
演技が始まってからからの1、2分、ああ、羽生結弦さんとの
お別れの日が確実に来るのだなあ、と、涙が止まりませんでした。それは、彼の、円熟と集大成とを感じてしまったからです。本当に奥深い精神性を感じたのです。もう、この人はこの世の人には思えません。すべてを突き抜けて、本当にご自分の心が満足する形で滑ってください、その場に自分がいることだけで多くを与えて貰っています。
体調、よくないのでしょうかね。それを思うと、五輪の踏ん張りとご苦労は推して知るべし驚異的なことでした。もうあんな苦しみは十分。あんな苦しみは受けないで無理しないで、楽しく滑ってほしいです。
完成をじっと待ちます。SEIMEIみたいに何年かかってもいい。
管理人様 動画アップありがとうございます!!
朝起きて直ぐ見られる幸せ♬
優勝おめでとうございます。
演技後、肩で息をしていましたね。
なにか叫んでいたけど、なんて言ってたのかなぁ。
時間短縮は、やはり負担なのですね。
初の実践、今後どんなふうに合わせて仕上げていくのか
シーズンの過程を応援していきます!!
怪我がないようにと、兎に角、祈っています。
衣装は〜重厚感があって黒ベースでありつつ華やかさも感じ
素敵ですね。
遠目で見ていたら加賀蒔絵を思い出しました。
ジスランコーチ
アウターが日本代表ジャージと
色味がソックリ。
意図的に合わされたんですかね?
どうなんでしょう。
皆さま
お疲れ様でした。
これは、キツい。
本当に鬼プロですね。
羽生君じゃなかったら、ミスした後、
このスピードについていけないと思います。
意味のない演技はしない。
そんな感じがして最後まで引き込まれました。
衣装は神丈でほっとしました。
ネックレスも目立たなくなりよかったです。
ショートは、遠目で見ると、後ろ姿がおしゃれなGジャン着てる見たいで凄く好きです。
上半身の丈、フリーと同じぐらいまで伸ばしてほしいです。
訂正
カウンターでした。御免なさい。
シェイリーンは、やったことがない動きを入れるので、いつも新しいものに見えます。
いろんな人のプロを見て改めて才能あるのが、わかります。
バトルには、いつも新しさを感じないですが、羽生君は、試合ごと、自分で変化させてくれるので、あまり気にしていないです。
緊張しないで見れる試合ははじめてで、平昌で達成感を味わい、もうあとは、ショーでも見る感覚でいます。
宇野君とりかちゃん初戦はドキドキしながら見たのですが、不思議です。
凄く幸せな感覚です。
これで、3連覇狙うって言ったら、寿命が縮まるので勘弁してほしいですが。
北京は出なくても、次の世代が育つオリンピックイヤーまでは続けてほしいです。
若い子達の為に、彼はゆづるような気がします。
わがままを言わせてもらえば、その年のワールドにでてほしい。
なーんて、贅沢な妄想したりしています。
北京、スーツで現地にいる羽生君も素敵ですよね。
これからどんな、活躍するか、本当に楽しみです。
オリンピック2連覇で、自分の夢も、他の人の夢もすべて叶えてしまった羽生君、、選手として更に進み続けるため、一旦「原点」に立ち返ることで、羽生君のまったく新しい世界が開かれるのでしょう。
これからが楽しみです。
しかし、選曲といい、衣装といい、「原点回帰」もやっぱり全力、、あまり無理はしないようお願いしたいものですね。
私もフリーの衣装は髪型とも相まってすごく素敵だと思いますよ~。さっき「サンデーLIVE」でフリーの演技ノーカットで放送していたけど、皆さん「見入っちゃいましたね~。洗練された大人の羽生君を見せてもらえた。とにかく綺麗ですね。きりっとしてる。大人っぽくて色気を感じた。今シーズンも楽しませてもらえそう。」と大絶賛。不思議なことにジャンプのミスがあってもこれだけ感動させてる。プログラムが途切れていないんですね。ウルウルしちゃいました。
点数見てから動画見たけれど、そんなに悪い演技ではないと思いました。羽生君はこれから仕上げてきますから、やりたいことをやる今季の演技が楽しみにです。
衣装も振り付けも曲も全て素敵すぎます。これから完成していく過程が楽しみです。身体を大切に無理せずに楽しみながら頑張って下さい。
先ずはオータム優勝おめでとうございます
公開練習のときから予想はしてたけど鬼繋ぎだらけの鬼プロですね
4Sで転倒してしまい4Tが2Tに抜けちゃってヒヤヒヤしましたがSPの貯金もあり優勝
でも悔しがってる姿を見て安心しました
闘志が湧いてる負けず嫌いな羽生選手が戻ってきましたね
ヘルシンキは現地に応援に行きます
どれだけ進化してるのか楽しみです
優勝 おめでとうございます。
体力の消耗の激しいPGですね。
今回はジャンプミス等もあり少し残念に思えますが、完璧に
滑ると凄いPGになるのでは・・と思えました。
私的には、これまでで一番好きなPGです。
衣裳も素敵で、精悍なお顔に映え、これまでと違う羽生選手を
見る思いです。 中性的なイメージを脱皮した感じでしょうか?
SPでもそうでしたが、少しシットスピンが完全でない様に感じますが
怪我の影響でしょうか?
体力がまだ戻ってないのかな?
足の怪我の方もまだ本調子ではないのかな?と思われます。
GPシリーズが楽しみです。
体力を回復されて、良いシーズンを過ごせます様に
祈ります。 頑張って下さい。
初戦 優勝おめでとうございます。
お疲れさまでした。試合後のコメントはいつもの羽生くんww
今頃次に向けてメラメラしていることでしょう。
本当に密度の濃いすごいプログラム、それにカッコイイ、他の選手とは一線を画す羽生くんにしか滑れないプログラム,これを滑りこなすのはいくら羽生くんでもすぐには無理でしょう。,おまけに怪我を抱えたままですし、これからどんどん仕上がっていくの楽しみにしています。
お衣装、とっても よいとおもいます。
確かに もっと黒っぽいほうが好みですけど、ゆづの細さが
強調されすぎる感じするから。 王者のオーラを感じる!
朝、テレ朝でノーカット放送やったんですか?
夕方かなっと思って 録画しそこないました。夕方もやって~!
21番様・・ほんとだ・・ゆづ いつからカナダ代表に。なんか名前表示に違和感あったんですけど、これだったか、と。表彰式は日の丸だからいっか。
もう少しリンクいっぱい使って演技して下さい。
ショートはウィアーよりいいと思ったが、
フリーはプルの印象が強過ぎて損してる気がする。
待ちに待ったフリー。昨日から興奮状態。6練で羽生選手が登場した途端心臓の鼓動が尋常なく高まってドキドキが苦しくてお腹に手を組んで見ていた。私は待ち望んでいたフリーの全貌と衣装への焦がれ、そして絶対に優勝してほしいという期待のかたまりと権化していた。それは羽生選手を真底応援したい、勝ってほしいという狂おしい切望からくるドキドキだ。
ところがジャケットを脱ぎ捨てあの衣装に変身した羽生選手を見た途端、突然電流が身体中を走った。座っていたからいいものを立っていたらヘナヘナと腰抜けになったに違いないない。
今まで観戦しいて、感じたことがない種類のドキドキ、凄まじく心臓をつくようなドキドキに変わった。世界で一番美しい男性を見てしまった瞬間だった。いつでも美しい羽生選手であるが今日の羽生選手はもう今までの羽生美の次元を超えていてる。妖艶美。
演技の全貌を焦がれる気持ちが忘れ去られこのまま美しい羽生選手をいつまでも眺めていたいという気持ちにかわった。
美しいというありきたりな形容では足りない。
画面でも惚れ惚れする衣裳。それでも現地で見たものは形容しがたくもっと衣裳の色合いが違って見え華麗さが際立っていた。
現地では金色の線が無数の光を放つように舞うごとに体に絡まりつくように見えた。幻想的だ。夢のようだった。
羽生選手、優勝おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
体が余り本調子じゃないようで
シットスピンなど深い姿勢を避けているような
そしてもしかして腰も痛いのかなと感じました。
転倒した時に右手を着いていましたが小指は大丈夫だったでしょうか。
とは言え、このプログラムは名作になるでしょうね。
公開練習の時から羽生選手に良く合っていると感じています。
個人的には4Lo後のべスティスクワットイーグルが
カッコ良くてお気に入りです(〃▽〃)
衣装も気に入りました♡
羽生選手のしなやかな美しい体のラインが出ていますし、
黒とゴールドが良く似合っていますね。
髪型もおでこを出すと男性的でこのプロに合っていますね。
中性的な雰囲気のSPは前髪おろしていてそれぞれ合っていると思います。
今季も試合での羽生選手を見れて幸せです。
プログラム完成までの道のりの時を大切に見守りたいです。
羽生選手、お身体お大事に!
応援していますヾ(*´∀`*)ノ
足の調子もまだ本調子でないような、やや慎重な感じでした
フリーでは衣装も男らしさの中に耽美性があり、黒は素敵です。
本当に素敵な演技でした。
息つく暇もないほど濃密で、羽生選手に似つかわしい絢爛たる彩を見せるプロですね。1000年後まで伝えられる羽生結弦絵巻が見られそうです。
誰も他にこの王者風味の演技はできませんね。
新ルールって羽生選手にどうなのって、プロトコル、特にPCSなど見て、もやもやしてましたが、もう羽生選手は次の試合に気持ちは向かってますからね。羽生選手、2連覇しても、新ルールになっても、あと少しかもしれませんが、試合を続けてくださってありがとうございます。
まだ完治していないのもあるでしょうが、スロースターターの彼はこの時期、演技は仕上がってこないです。どちらも完成したら素晴らしいだろうことは想像に難くないので、楽しみはずっと先にとっておきましょう。
私はSP同様衣装のほうを。デザインはオペラ座Ver.2の技法ですね。それによる既視感は置いておき、ふたつほど。このFSは強いインパクトにしたほうがいいのですよね。いつものペンダントは演技の妨げにならない範囲で衣装の上にだしたほうが、ビジュアルが締まります。長年使用しているスワロ#6080をちょうど直線形にしたような揺れるトップは神秘的にみえます、演出の助けになると思いますよ。
衣装については流行色・ガーネットのようなディープレッドを使ってみたいです。このカテゴリの色素材がこれだけのバリエーションで市場に出回ることはないので、今なら選り取り見取りという事情もあります。羽の数枚をこの色にして奥深く沈めて深みをだしたり、パンツのベルベット様の生地をレッドブラックにすることなど方法はありますが、黒の透ける手袋の片方をこの色にすることが最も手っ取り早いですね。悲愴とかぶるものの、あの美しさを存分にひきたてたスピンは、何度でも見たい忘れがたい演技のひとつです。
そして、少数派かもしれないけど、私はいつもの髪型でみてみたいなあ・・(ぼそっ)。
現地組さま、観戦リポート、羽生選手の神々しさが伝わってきます。
2オリンピック連覇、そのあとの半端でないアイスショー出演他、
もうこれで彼は試合には現れないかもしれない・・・現実に登場したんですね。
表彰セレモニーでも他選手や会場の皆さんに敬意とサービス、同じ会場にいて良かった、それをブログ他で見ててすら思ったんです。
なんて崇高はプログラムなのでしょう。
いつも渾身の演技を見せてくれて感謝です。
羽生君がすごいは周知だけどシェイリーンって卓越した振付師だということがよくわかった。
スケーターの特徴をよく捉えて、いつもその人の可能性を引き出してくれる。羽生君のお気に入りになって、ますますシェイリーンは引っ張りだこになると思う。
演技見た感じではPCSが低すぎると感じました
恐らくアメリカジャッジ&仲間のアイルランドジャッジのナショナルバイアスのせいですね
ちょっとアメリカには警告をだしたほうがいいのでは?アメリカは樋口選手にもひどい採点でしたし
1回の転倒はありましたがそれ以外の演技の破綻はないので各項目9点台前半が妥当でしょう
もしくは繋ぎなど不要でクロスの数でPCSは評価しますとルールに明文化すべき
シェイリーンボーンによればこのプログラムは日本神話にも着想を得ているとの事
羽生選手はヤマトタケルのイメージですがこれは荒ぶる神スサノオと言う感じですね
もっとも演じるごとに色が変わる選手ですのでヤマトタケルやアマテラスオオミカミな羽生選手にも出会えるかもしれません
今季初戦お疲れさまでした。
オリンピック後の超多忙と喧騒また怪我のリハビリもしつつ競技用プログラムの練習とここまで持ってくるのはとても大変だったと思います。
なのでこんなに早くリンクに戻って来てくれてとても嬉しいです。
今はまだ故障明けで本来の滑りではないかも知れません。
ですがこのFP、振り付けも衣装も編曲もとても格好良くて
もう期待しかありません。
次の試合も楽しみにしています。
わたしはロミジュリ#1を思い出しながら見ていました。
衣装のカラーリングとか、冒頭の首振りコレオや強い視線がなんとなくあの頃の羽生くんを彷彿させるんですよね。
きかんぼうロミオが成熟して、とても素敵な男性になったものよとしみじみしてたけど。演技後の「勝ちたい」インタ聞いたら、やっぱりきかんぼうのままでしたね。いい意味で。
ジャッジスコアを見て最初、とうとうユヅにも回転不足が…
と思ったらジュンファンくんでした。
動画を見ると、身体と相談する中での流麗な滑りが
どうぞユヅペースで、少しずつこの壮大なプログラムを
仕上げていってくださいね♪( ´▽`)
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為