埼玉県さいたま市のさいたまスーパーアリーナで開催された国際競技会「木下グループカップ フィギュアスケート Japan Open 2018 3地域対抗戦(Japan Open 2018)」、日本代表-織田信成 (Nobunari Oda)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2018年10月6日
曲名:バナナラマ 「ヴィーナス」 ~ K.C.&サンシャイン・バンド 「That’s the Way (I Like It)」 ~ ヴィレッジ・ピープル 「Y.M.C.A.」
技術点:92.45
構成点:84.50
合計:176.95
The Greatest Hits Collection (Collector Edition)
バナナラマ
The Very Best Of KC And The Sunshine Band
KC&サンシャイン・バンド
20th Century Masters: The Millennium Collection: Best of The Village People
ヴィレッジ・ピープル
ジャパンオープン2018の出場選手・日程・結果。日本からは宮原知子、坂本花織、宇野昌磨、織田信成が出場。日本チームが優勝、欧州チーム2位、北米チーム3位。
“織田信成 ジャパンオープン2018 フリー演技 (解説:日本語)” への79件のコメント
織田君、すごい!
なんちゅう31歳
すぐに現役戻れるよ!
カウンターからの3Aだけではなく3Aから3連続もやっちゃうとは
世界でもトップクラスだよね
控えめに言って、最高です!!
織田さん、本当にすごい!
技術もすごいけど、なんて楽しい演技!何度もリピして、手拍子しながら見ちゃいます!
テレビにも数多く出演しているせいか、垢抜けて、現役時代より男前になりましたねー。
スタイルもいいし、はじけっぷりも気持ちいい!確かな技術の裏付けがありますしね。
KC&サンシャインバンドとはまた、ノリノリで。まだまだスケーターとして頑張って欲しいし、いいコーチになるのも期待してしまいます。お疲れ様!
もう、織田さん、最高でした〜!!!
膝と足首が柔らかいことが、いかにスポーツ選手にとって大事なことか、、、、なんて真面目なコメントを織田の動画に書くことになろうとは。
この流れのまんま高橋が近畿ブロックで決めてくれると、大いに日本選手陣が盛り上がりそう。
とにかく、楽しめた。格好いい旦那兼パパさん、おまけにコーチ、振付師さん、ありがとう。
あー、すごいな織田君。
元気をたくさんもらった!
素晴らしい演技でした。
凄すぎて・・・絶句。今日一番の歓声でしたよ。お客さんをこんなに笑顔にしてくれて。織田君の滑りってほんと綺麗。スピンも素晴らしい~。
冒頭から凄く魅せてくださっていて、一気に織田さんの世界に連れて行ってくれました
盛り上げ上手!見どころが満載です

(*゚▽゚*)

スピンしながらのYMCAはもう本当に凄いと思いました
来年FaOIでぜひこのプログラム観たいです
すごく盛り上げてくださるプログラム!
本当に素晴らしかったです!
織田君が引退した時は悲しくて仕方なかったけれど、引退後もこんな素敵な演技を魅せてくれて、今が充実してるんだなととても嬉しくなりました。こちらも自然と笑顔になる演技、リピしまくってます(^^)
いやあー、すごいポテンシャル!いい体してますなあ。
心なしか引退した後の方がのびのびして輝いている気がします。
誰よりもまず織田さんの演技を観たくてこちらにきました。
流石ですね、猫の様な着氷!
毎年確実に上がってる
現役選手が4分に短縮されたプログラムで息切らせているのに、31歳が4回転も3Aも入れてパーフェクトだなんて!
最初から最後までノリノリ。お客もノリノリ。試合とは思えない、あっという間の4分間でした。
3人の後輩が滑り終わるたびにチームジャージ着せてあげるし、インダビュアーの「去年が最後かと思ってましたが」の突っ込みにも負けない。演技以外の場面でも盛り上げるのなんのって。
来年も是非お願いします。
引退後では「愛の夢」が好きですが、こういう明るいのは織田さんならではいいですね。
見ていて、楽しかった。ありがとう!
いや〜、もうね楽しくて、素晴らしくて、凄くて
何回もリピっちゃいました
さすがのエンタテイナー、
現役時代だったらしなかったよね、スピンしながらYMCA。
衣装がまたよく似合って、スタイルいいな〜、実感!
今夜は、楽しい時間をありがとう
織田く〜ん!
織田さん素晴らしい!体を絞ってますね。いっときより余程いい身体になりました。スケートって、こんなに楽しいって、見せてくれました。安定していて素晴らしい。泣き顔でなく笑顔で終わって、よかった!
ところで、日本の実況陣、もっと何とかならないんですかね、3Aです、4Sです、スピン、ポジションいいですねえ、ひとつひとつ丁寧に滑ってますね、の繰り返し、技の種類しか言えませんね。誰の演技にも同じ事言ってますね、音楽の邪魔ですよね。またこんなシーズンが始まるのかと、憂鬱です。
織田君おめでとう!
織田君の柔らかいジャンプはこうだったと
思い起こさせてくれた素晴らしい演技。
現役を退いても、密かに努力されてたのがわかる。
現役の選手は思う所あったんじゃないでしょうか。
織田くん凄い!
忙しいのに、どれだけ努力してるんだろう。
楽しくて素晴らしい演技、そしてチームジャパンをまとめてくれて、ありがとう!
すごーい!楽しませていただきました!
点数も羽生越え~素晴らしい!
実力もありエンターティナーな信成さん、素晴らしい演技でした。YMCAスピンいいですね。
会場全体が一体になったひと時でした。
ジャンプの質をキープされてて、忙しそうでも練習してるのでしょうね。優勝チームインタビューで、顔を見合わせてるだけで笑いのツボに嵌ってしまった花織ちゃんが微笑ましかったです。来年もぜひ~
現地組です。
今日の男子の主役は間違いなく織田君でした。
現時点で日本のNO.3だと思います。
プレッシャーから解放されて本来の実力を発揮できているんだと思います。
現役時代にこういう演技ができていればと悔やまれます。
最高に楽しい演技をありがとう。
FaOIでいろんな技にトライされて頑張っていらして、今日のJOに繋がって、競技に対する織田さんの想いが、今しみじみと伝わってきています
最後まで楽しませてくれる天性のエンターテイナー織田さん
演技後はYMCAで観客のみなさまにご挨拶!素晴らしいですね
織田選手、ほんと素晴らしい、現役顔負けの演技を披露してくれましたね。あっぱれです。元気いただけました。
にしても、上のコメントでも触れている方いますが、日本の解説ってほんとつまらないですね。ジャンプのことしか触れないなら、黙っておいてほしい。私は海外在住なので、普段は日本語の解説は聞きませんが、久しぶりに聞いて、ほんと何も進歩もないなあと。 ちょっとは海外の解説でも聞いて、勉強したらいいんではないでしょうか。
なんか感動して泣いちゃいました
moonさんに同じく、なぜか涙が止まりませんでした(笑)嬉し涙とでもいいましょうか…
やっぱ織田君のジャンプ綺麗だなー
ランディングの伸びと姿勢が美しい
も〜素晴らしかったです!!
曲も懐かしい(笑)
TV録画していました。永久保存版にします。
30代になっても日々の努力でここまで滑れるんだね。
若いスケーター達のお手本になります。
織田君最高です!もう冒頭から楽しくて、それが最後まで続いて、本当に現役選手顔負けの演技で、すごすぎます。あのはじけるような笑顔、生粋のエンターテイナーですね。素晴らしいです。楽しい演技を見せてくれてありがとう!
盛り上げ上手。カウンターからの3A,手離しルッツ、いろいろ挑戦してますね。
織田君!!!!
なんというお人なの!!!
ありえないでしょ
何で貴方のピークが今なんですか?!?!
現役でないのが信じられないです。と言っても仕方ないですが。
もうあたしゃ感動で胸がいっぱいです(涙)
コーチである以上良い手本となるように自分を律してトレーニングしたのでしょう。その心意気必ず次世代にも伝わると思います。
お疲れ様でした。本当にありがとう
織田監督、お疲れさまでした!!
楽しすぎて泣けました。
良かったなぁなんて思う間もなくスタオベしてしまいました。
どの選手の演技も素晴らしかったですが、この大会を思い出そうとすると真っ先にこの演技を思い出す事になりそうです。
素晴らしかったです!
さすがにガチの競技会でPCS出るプロじゃないけどそんなこと抜きにしてもすごすぎ笑笑笑
笑うしかない、明日から高橋選手やりにくいったらありゃせんよね…近畿ブロックがんばーーー
いやぁ、織田くんすご過ぎ
織田君!演技はもちろんサービス精神もここまでの演技をするための努力にも感服です
現役の頃からとて才能のあるかたでしたが色々不遇な面もありもっと評価されていいのに残念な時もありました
今自らの手で最高の演技披露ができましたね
本当に立派ですお父さんとしてもいいものをお子さんに見せてあげられました
現役復帰しても十分世界と戦って行けると思いますが織田さんが望まない限り
余計なお節介になりそうなので控えます
これからも怪我に気をつけてまた楽しい演技を見せてくださいね
織田くんのお子さん達見てますかー!!?
お父さん、すごいね!!
現地で見れて良かった。。
昌麻くん目当てだったのになあ。
織田くんに見事にやられました♪
ほんと、現役戻っても行けるかも知れないけど、今のこの状況だからこそ、ここまで高スコアが出るんでしょうね。
織田君、すごーい!
羽生越え。
是非復帰してほしい。
みんなで日本フィギュアを活気付けよう!
それにしても引退してからの方が人気が出てきましたよね。
去年の大会でも素晴らしかったけれど
今年はそれ以上に驚かされました。
充分まだまだ戦えるではありませんか。
他のトップ選手にも負けていない素晴らしい感動しました。
有難う。
まだまだ現役ですね~ 今年もやってくれました!
最高のムードメーカー、ナイスな選曲&構成。
大昔に酒気帯び運転をして表舞台から離れたこともありましたね。そこから人間的にも大きくなった織田君。芸能界でも活躍し、フィギュア界でももっと活躍してほしいです。
まだよくは見ていませんが、カウンターからの3A世界で二人目ですか。
ソチの時の解説では、ご本人がとてもできない技、腰をひねってけがをするとかおっしゃっていましたが、未だに進化を続けるって、ここまでの努力家とは思いませんでした。
お子ちゃまがいなかったら、現役復帰でしょうね。
織田君、家族が第一ですものね。
新婚さんいらっしゃいに出演されたとき、奥様にメロメロかん丸出しでした。
猫足着氷,しっかと確認しましたよ
なんだか観客をほっこりさせる織田節スケート全開で、猫のようなしなやかさは懐かしく、泣いちゃいました。スケートって楽しいよ!伝わって来ました。技術力や表現力も才能ですが、織田さんのように滑る事で劇場を創り出せるのも才能ですね。フェルナンデスやランビエールとのやり取りも面白い!改めて素敵なスケーターだと思いました。大好きなチャップリンを見なおして来まーす。
いや~素晴らしかったです。ジャンプ、スピン、ステップ全てよかったです。
4分になったと言っても、最初から最後まで、ノリノリ!楽しいし、嬉しいし。
コーチやってるから、手本を見せる、それってなかなかできる事では。ないですよ。
現役も復帰してほしいけどジャパンオープンで、我慢しておきます。
素晴らしい!の一言でした。ありがとう。
コーチがこんなにうまかったら、教え子としてはアドバイスはなんでも聞いていしまいますね。
まぁ織田君は単純に競技に向いていないんでしょうね。
人が良すぎて、競い合うのとかあまり得意ではなかったのかもしれないですね。
今は解説者やコーチなどある種第三者的な立場からフィギュアを見ることができて、すごい身体能力でコーチ、解説者の理想の演技を実現する。
スピンも相変わらず上手くて、ジャンプ、スピン、ステップと全てで盛り上がりました。
現役選手よりも活躍しちゃう当たり、ミラクルというか、本当に持っている。公式記録じゃないのが惜しい。
ここまですごい演技をできるなら、解説者やコーチとしても不動の地位を得られそう。
織田くん31とは思えない!凄かった。本人も観客も楽しめるプログラムでした!どこまで進化するの?競技の方が合ってるかも。
現役引退して何年も経つのにこのクオリティとは。
現役を引退するのが早すぎたのでは?と思ってしまう。
彼なりの明るいコミカルさや軽快さがとても引き込まれます。
いつも織田君、JAPAN OPENで完璧に仕上げてきますね!
観客、解説者、審査員、全員を笑顔にする名選手はあなたしかいない!
本人が一番楽しんでいる? (^-^)
殿、帰ってきてー!
素晴らしかった!
すごい安定感。
笑顔も素敵!これだけの事をやって、
余裕すら感じられた。
大ちゃんと一緒に現役に戻ってきて
欲しい。キスクラでの嬉し涙をもう一度、
見たいと思いました。
メディアの『羽生越え』連呼にはもう辟易…
こちらのコメント欄でも何人か書かれていました(;_;)
現地観戦組から言うと、一番人気は間違いなく織田君でした!
演技のクオリティも高かったですね!
ファンタジーのジュリーにもビックリしましたが、あのエンターテイメント性を競技プログラムに入れたのが凄い!
振り付けはランビエールさんだったのですね?
ジャンプ凄すぎて笑っちゃったw
代表争いする後輩は大変だねこの点数超えなきゃ色々言われるだろうから
織田君とんでもない点出したよ本当にww
フィギュアスケートって楽しいんだよ!
と教えてくれているような演技でした。
そして織田君は、現役選手としてプレッシャーの中で滑るより
プロとしてエンターティナーとして滑る方が
のびのびしているしポカもない、と思い知らされました。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為