羽生結弦 松岡修造とCM初共演「みんなで羽生結弦を作っていた」 (2018/11/1) コメント(4,326) 公開日:2018年11月1日 その他の動画 P&G「ママの公式スポンサー」キャンペーンの新CMで共演した元プロテニスプレーヤー・松岡修造による羽生結弦へのインタビュー動画です。映像はMAiDiGiTVのYoutube公式チャンネルで配信されたものです。 タグ 松岡修造 羽生結弦 関連記事 羽生結弦 ロッテCM撮影メイキング&インタビュー (2018/11/15) 羽生結弦&宇野昌磨&宮原知子 平昌五輪の成果を生報告・松岡修造と熱いトーク (2018/2/27) 羽生結弦 凱旋パレード (2018/4/22) 羽生結弦 春の園遊会に出席 (2018/4/25) 羽生結弦 国民栄誉賞表彰式 (2018/7/2) 羽生結弦 絶対に勝ってやる!自分への挑戦 (2018/1/14) 羽生結弦&宇野昌磨 エキシビション練習でお宝映像満載 (2018/2/22) 羽生結弦 Japan, Canada and Me (2018/7/20) 投稿ナビゲーション 高橋大輔 現役復帰戦直前!インタビュー (2018/10/5)2018西日本フィギュアスケート選手権大会 開会式&滑走順抽選会 (2018/11/2)
“羽生結弦 松岡修造とCM初共演「みんなで羽生結弦を作っていた」 (2018/11/1)” への4326件のコメント
流れ星さんこんにちは^_^
改めていつも貴重な情報をありがとうございます。そうですね。修造さんタンクトップ。スイマーの次は体操選手です。^^;
何故か羽生選手としっくりくるんですよね。楽しい方です。
瑠璃色の地球はやや難度の合唱コンクール曲として人気があります。AIさんのストーリーもそうです。合唱曲として有名です。羽生選手とAIさんのコラボまた見たいです。
昨日の羽生選手の爽やかな笑顔でロスが和らぎました。スーツ姿が本当に良くお似合い。桜色のネクタイはよ〜く見ると水玉模様。素敵です。
黒髪の軽くセットされた感じも大好きです。
実は私もカラオケは趣味の1つでして。懐メロですが。
聖子ちゃんはB面を歌います。B面も名曲沢山ですね。
流れ星さんの、「カフェ・流れ星」は自由ケ丘の坂の上に可愛らしくオープンしていそうですね。
良い日曜日を過ごしてください。
皆さまこんにちは
naonaokoさん、はい
修造さん、タンクトップ。スイマーの次は体操選手ですね(*´꒳`*)
しっくりくるのです
結弦くんも、修造さんとだと、リラックスできてる感じがして、観ている私たちも、微笑ましく感じてしまいますね
╰(*´︶`*)╯
そうなんですよね
結弦くんとAIさんのstory、こちらも素晴らしかったですね
story、大好きな曲です
ベイマックスにも主題歌として選ばれました
AIさんの代表作で名曲ですね
やはり合唱コンクール曲としても人気があるのですね
わかります
https://www.dailymotion.com/video/x34mznt
naonaokoさん、先日の発表式での羽生選手の爽やかな笑顔でロスが和らぎました。
よかったです
爽やか
桜のイメージで、本当に素敵でした
とのこと
スーツ姿が本当に良くお似合い。桜色のネクタイはよ〜く見ると水玉模様。素敵です。
本当に、素敵なスーツ姿で、眼福でしたね
淡いピンクに、黒の小さな水玉模様で、よくお似合いでしたね
naonaokoさん、カラオケお上手でいらっしゃるのでしょうね
(*´꒳`*)
素敵です♡╰(*´︶`*)╯♡
結弦くんも、お家で、歌うこと、あるって、聞いたことがあります。。リラックス出来ていいですよね。。
27日除幕式には、出席出来ないとのことなので、それまでに帰国されますね。。
束の間の日本での滞在、ご家族とリラックス&リフレッシュが、少しでもしっかりと、取れますように。。
それでは、naonaokoさん、皆さままた
カフェ流れ星

ちょっとひと息。。cafe breakにいたします
結弦くんがいつも身につけている3本のネックレスのお話です。。
私は、ファイテンのミラーボールアースカラーを、身につけているのですが、今回、naonaokoさんとの会話で出てきました瑠璃色の地球の、まさに地球のようで、美しさに、一目で気に入ってしまって、身につけています
結弦くんともお揃いのこのアースカラー、ブルーが 、ショートのOtonalのブルー衣装にぴったり合っていて、素敵でした
フリーoriginでは、首元まで肌襦袢があるので、3本のネックレスが、演技前ではしっかり収まっています(^^)けれど、演技後には出ていますね
どこで、出てきたのかな?と思い、観てみました。
次のサルコーも、なんとか収まっていますが、そのあとのスピンからは、高速ですし、上半身を曲げ頭を下げますから、薄い肌襦袢では支えきれず出てきていますね
冒頭4ループではしっかり収まっていました
気にしたこと、なかったのですが、雑誌をいろいろ観ているうちに、ネックレスの存在に目がいってしまい、ちょっと気になってきて、わかったことでした(^^)
そして、エキシの春よ、来いでは、3本のネックレス、ありません。。!


深いハイドロがありますし、危ないからかな、って、思いました。。
それから、美しい春の桜をイメージした感じの淡いピンクの衣装なので、ネックレス、無い方が、スッキリ見えて、胸元の衣装のデザインも映えますし、綺麗だなって、思いました。。
以上、
ちょっとひと息。。でした
それではnaonaokoさん、かもめさん、皆さま、素敵な夜を。。おやすみなさい
皆さま、ふたたびこんばんは
フリーorigin衣装の肌襦袢の中に、3本のネックレスがどこまで収まっているかを、観ていましたが…
ん?だんだん、違うような気持ちになってきました。。
ちょっと、視力の低下もあるかもしれないのと、今リビングでないので、小さなスマホでoriginを観ていましたので。。うーん、自信があまりないです。。
今見たら、サルコーのあとのスピンではないような。。
今、もう一度観たら、イナバウアーのとき、かな、とも。。?
肌襦袢、結構、終盤までしっかりと、頑張って支えてくださっているのかも。。?
先ほど観たのは錯覚だったのかしら。。?
小さなスマホだと、ちょっと自信が無くて。。
また大画面で明日観てみたいなと思いました。。
(*´꒳`*)
それではまた
P.S
かもめさん、お元気ですか?
このところ、羽生選手を讃えるお知らせがたくさん届いていますね
。゚(゚´ω`゚)゚。
その中から今日はこちらを
時事通信社より
羽生結弦 選手を指導するブライアン・オーサー氏が日本のスポーツにおける強化・育成、普及・振興への貢献で、18年度ミズノスポーツメントール賞ゴールドを受賞。「羽生選手は夢にあふれ、献身的で、将来のビジョンと気迫を持った青年。成功の要因は勇気だった」と語りました。
オーサー氏は表彰式にメッセージを寄せ、「#羽生結弦 が世界選手権と五輪で成し遂げたことは、日本と世界の #フィギュアスケート を新たなレベルに引き上げた。その旅路の一部に同行できたのは誇り。彼はまさに国の宝だ(He is truly a national treasure)」と
。゚(゚´ω`゚)゚。
羽生結弦が「最も偉大な男子フィギュア選手」である理由【世界が尊敬する日本人】
NEWSWEEK
“羽生結弦は世界で最も偉大な男子フィギュアスケート選手だ。フィギュアスケートについて多少なりとも知識があるアメリカ人なら誰でも、そう言って差し支えないことを知っている”
結弦くん、尊いです。。
。゚(゚´ω`゚)゚。
マキシムコフトゥン選手が、結弦くんを心配してくださっていて、とても、嬉しく思いました
。゚(゚´ω`゚)゚。
コフトゥンくんのお祖母様、たしか結弦くんの大ファンでいらして、中国杯のとき、羽生選手のサインをお祖母様に頼まれて、結弦くんにお願いしたというエピソードがありましたよね
。゚(゚´ω`゚)゚。
懐かしいですね
コフトゥンくん、お疲れさまでした
そして、結弦くんにあたたかいお言葉をありがとう
また、違うスポーツ界からのアプローチです。
。゚(゚´ω`゚)゚。
羽生選手の存在感、凄いなって改めて感じました
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/gymnastics/1364241/
そして次に注目しているのがフィギュアスケート。ソチ、平昌五輪で連覇を果たした羽生結弦(24=ANA)「私はよくフィギュアをテレビで見ますが、やっぱり羽生さんは動きがきれい」と舌を巻く山崎本部長は、日常生活から姿勢の正しさを選手に叩き込んでいる。それだけにプリンスの四肢の動きが見本になるのかと思いきや、参考にするのはメンタルだという。
「羽生さんにはピーキングのうまさがあります。どんなにケガをしても、一番大事な時に自分のピークを持っていける。そのアプローチがすごい。シーズンのタイミングが合いませんが、いつか交流を考えています」”
このようなお声が、全く異なるスポーツ界から上がるということ自体が、本当に、凄いことですし、今までに、このようなスポーツ選手っていらっしゃらなかったのではないでしょうか。。
。゚(゚´ω`゚)゚。
本当に、偉大な存在で、同じ時代に生きていられることが奇跡
。゚(゚´ω`゚)゚。
羽生選手は、美しさや、メンタルの強さで、いろいろなスポーツ界から注目されていらして、本当に素晴らしいなって改めて感じました
応援出来ることの幸せを、感じています
結弦くんの右足が、日に日に、良くなりますように。。
祈
どうか、神様、お願い致します。。
もう、日本には、いないのかな。。
さみしくなります。。。゚(゚´ω`゚)゚。
皆さまこんばんは
田村岳斗さんの結弦くんに関するコメントに、ただ今号泣です。。
。゚(゚´ω`゚)゚。
2位の羽生結弦選手については?
「公式練習の動きを見て、本調子ではないというのはすぐわかりました。足の状態が良くなっていたとしても、ブランクを取り戻す中で無理があったり、少し時間が足りなかったのかもしれません。それでも大会前、大会中、大会後もそういった面を一切見せませんでした。ファンを安心させようとする心配りでもあったのと同時に、自分に言い聞かせるようでもありました。自分の意識を高めるための振る舞いだったと思います。ネイサン選手に負けたことは、誰よりも悔しかったでしょう。それでも試合後は、負けを認め、勝者であるネイサン選手を称えていた姿は印象に残りました。スポーツですから勝敗がついて、超一流であっても、常に勝ち続けられるわけではありません。それでも、負けた時、オリンピックを連覇したチャンピオンとしての態度を示してくれました。ネイサン選手の素晴らしいパフォーマンスも羽生選手の存在があったからこそだと思っています。世界中の多くのライバル、ジュニア、ノービス選手たちの目標になっている事を彼は受けとめて、懸命に戦う姿が今大会でも見られました。」
あたたかなお言葉が、胸に染み込み、あの日の結弦くんが、頭から離れません。。
。゚(゚´ω`゚)゚。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00010001-jsportsv-spo&p=4
naonaokoさん、かもめさん、皆さま、今は涙があふれてきてしまって。。また笑顔になったら参ります
。゚(゚´ω`゚)゚。
こんばんは
流れ星さん、激しく同意致します。本当に素晴らしいですよね。結弦君の調整能力メンタル能力、どれほどのアスリートに影響を与えた事でしょう。小学生の人気アスリートで一位になりましたよね。小学生の子供たちはスケートのルールなどは分からないでしょう。結弦君の諦めない心や挑戦する気持ち。悔しい、勝ちたいと言うストレートな強い言葉。アスリートとしての人間としての結弦君を見ているのですよね。純粋な子供故に。
田村コーチのコメントは特に嬉しかったです。彼は結弦君をよく分かってますよね。以前、結弦君の後輩に対する気遣いを絶賛してました。
それぞれの試合会場に特別な思いを表し、あらゆる物事を敏感に感じ取り
学び、その時の氷に合った最終調整をする姿にグッときます。
特別なスケーターですね。
カフェ流れ星
また楽しみです。
皆さまこんにちは
naonaokoさん、
結弦くんの調整能力メンタル能力、どれほどのアスリートに影響を与えた事でしょう。
はい
本当ですよね、頭が上がりません
。゚(゚´ω`゚)゚。
naonaokoさんのおっしゃる通り、小学生の子供たちにも、結弦くんの諦めない心や、挑戦する気持ち、悔しい、勝ちたいと言うストレートな強い言葉。アスリートとしての人間としての結弦くんの姿は、純粋な子供たちにストレートに心に響く。私は、小学生に選ばれたというの、すごく嬉しかったのです。
教科書に載っているということでも、人気となった理由の一つでもあるかもしれません。
今、いろいろな科目の教科書に、載っています。
道徳、英語、家庭科、私の知っている中では、こちらですが、ほかにもあるのではないかなと思います。
内村航平選手も、今年は載っていました。(これまでもあったかもしれませんが)
内村選手との対談、すごく観てみたいです。たくさんのみなさんも仰っていますし、本当にいつか実現するといいなと思います
今日発売の雑誌numberも楽しみですね
田村岳斗コーチの今回の記事には、私が感じていたようなことを書いてくださっていたので、思わず涙が溢れ出てきてしまいました。。
。゚(゚´ω`゚)゚。
嬉しく思いました
田村コーチありがとうございますという気持ちでいっぱいです
すごくよくわかってくださっていますよね
田村コーチは仙台で行われたTOIにてご一緒でしたよね
素敵なアイスショーでした
アイスショーといえばそろそろFaoi情報が来ますね
naonaokoさん、幕張、仙台はいかがでしたか?
仙台は、naonaokoさん、昨年のモニュメントセレモニーに当選され行かれましたね
それから、パレードも
爽やかな風とともに、結弦くん登場でした
プル様IN嬉しく思いました
きっと結弦くんも出てくれると思えました
女子プロスケーターは荒川静香さん、鈴木明子さんに加え、安藤美姫さんがINです
現役女子スケーターは梨花ちゃん&知子ちゃんと、花織ちゃん&舞衣ちゃん。そしてロシア3選手、ザギちゃん&メドちゃん&リーザ。現役はカロリーナコストナーさんもですね
今年は女性が多く華やかです
男性スケーターは織田さんはじめこちらの皆さまです
https://www.fantasy-on-ice.com/skaters.html
私は幕張土曜日のみ行きます

やっぱり土曜日になるかと思いますが。。いつか子どもが大人になり、自由な日曜日が出来たら、楽も観に行きたいなと思います
ファンの皆さまが幸せだと私もとても幸せな気持ちになれます
金曜日は子どもの習い事があり、日曜日は出かけてしまうことが多いので、やっぱり昨年同様に土曜日です。そういえばこれまで行ったのは全て毎回土曜日でした。楽はいつか行ってみたいです。。
仙台はいつかまたやってくださるといいな。。子どもが大きくなったら、ぜひ行きたいです。。
今は、現地に行けなくても、ファンの方々のたくさんのツイ情報があるので、本当に嬉しく思います
幕張は27日追加販売がありますね

まだの方はゲット出来ますように。。
今わかっているFaoi放送予定は、KISS&CRYに載っていましたが、
幕張BS朝日5/27(月)後9:00〜10:54放送予定
(CSでは6月に放送があるようです)
との情報ですが、順次ほかの公演も、例年放送がありますね
ゲストスケーター及びアーティストの方々も所々異なるので、全ての公演、放送が今から待ち遠しいです
みなさんの素晴らしい演技を楽しみにしております
カフェ流れ星

ちょっとひと息。。①雑誌のお話です
フィギュアスケートMemorialを、開くと、裏表紙?ではないかな、めくった表紙の裏側、に、さいたまワールドに向かう帰国時の結弦くんがいるのです、、( ;∀;)なんだか、ひょっこり現れてくれたから、思わず、雑誌に向かって「おかえりなさい
」と呟いてしまいました。。そのくらい、自然に視界に入ってきたので。。Memorialを作ってくださったかたに、感謝の気持ちでいっぱいです。。


他にも素敵なお写真がいっぱいです
男子スケーターがほとんど、ワールドでは今回、マッテオリッツォくんのショートプログラムがすごく印象に残っていて、これまで何度か観させいただいています。。とても好みのプログラムでした
P58〜エキシから最後スモメダまで、結弦くんはじめスケーターのみなさんすごく綺麗なお写真の数々。。
KISS&CRYは、裏表紙がたまりません。。
。゚(゚´ω`゚)゚。
表紙はスポルティーバみたいに実物よりも大きめなほどのアップ。。素敵です。。
。゚(゚´ω`゚)゚。
そして表紙をめくってみたら、そこにも、、( ;∀;)どなたが、書いた文章なのかしら。。素敵です。。涙なくして、読めませんでした。。
ポスターも、素晴らしくて。。
P12は“行ってくるよ”と優しく囁くシーン。。個人的に大好きなシーン
(naonaokoさんも、何か言っていましたよねと気がつかれていました♡)
P46のメッセージはファンにとっては、嬉しく感じることですね
。゚(゚´ω`゚)゚。
内容も良かったです
ほかのスケーターの皆さんのお写真もとっても素敵!
KISS &CRYも、買ってよかったです
(*´꒳`*)
カフェ流れ星

ちょっとひと息。。②チタンネックレスのお話です
ファイテンの商品名にある
100というのは、アクアチタン濃度が100倍であることを意味していますが、
効果は実感できていて、首から肩にかけて、すっきりしてきます

ミラーボールのアースカラー40㎝を身に付けておりますが、とても軽くてシンプル、デザインもおしゃれですし、運動中、運動していないときでも使いやすいです。。
結弦くんのほかに、バドミントンの福島選手や廣田選手も使っているとのこと
実際に、チタンという金属は競技や日常生活においてどのような効果があるのでしょうか?
チタンという金属が身体に与える影響は非常に良いもので、
・自律神経を整えパフォーマンスを向上させる
・疲労回復を早める
といった効果があります。
競技中は特に、身体的にもメンタル的にもストレスがかかりやすく、自律神経も乱れやすくなります。
自律神経が乱れると、
心拍数や血圧が乱れたり、筋肉の緊張を起こし、パフォーマンスを低下させますので、
自律神経を整えるチタンを身に付けることでそれらを防ぐことができます。
スタミナが向上する、
瞬発力が向上する、
といった効果にも繋がっていきますね
普段過酷な練習に取り組んでいるアスリートにとって、練習の疲れを早く取り除くことができますし、
デスクワークをされている方でしたら肩こりを改善させることができます
チタンを身に付けることにより、
日ごろの生活の中から、ケアを行うことができるのです。。
デザインもいろいろあり、長さやカラーも選べるので、さまざまな方に適していますね
カフェ流れ星
ちょっとひと息。。でした
皆さまこんにちは
こちら、特別版は、数量限定です。。


通常版とは、違うポストカードになります
アマゾンは売り切れとの情報がありましたため、セブンネットで購入いたしました。。
婦人画報6月号 羽生結弦が表紙を飾る、特別版が登場!
◆羽生結弦 新たな夢の始まり◆ 今シーズンの世界チャンピオンを決める大会、世界フィギュアスケート選手権。
世界各国のメディアとファンに熱狂的に迎えられた羽生選手の6日間。
その渦中から見えたものは「誇り」と「感謝」、そして王者の「新たな夢」でした。
特別版、通常版、いずれも全11ページ、それぞれでグラビア内容が一部異なるカットを収載、必見です!
【とじ込み付録】のスペシャルポストカードも通常版とはすべて異なります。
数量限定なのでお見逃しなく!
とのことです
素敵なお写真が表紙です。。
。゚(゚´ω`゚)゚。
https://www.hearst.co.jp/whatsnew/fujingaho_20190430_hanyuyuzuru
こんにちわ
流れ星さん情報をありがとうございます。感謝申し上げます。
婦人画報楽しみですね。
ナンバーも良かったです。「自分を信じる気持ちが強く、出場する全ての試合で勝たなくてはならないという強い思いを持って。自分自身にプレッシャーをかける。」
戦士だと。
私が結弦君に1番惹かれる部分です。
さいたまワールドの公式練習でもそうでした。戦士でしたね。
ファンタジーオンアイス幕張は私も土曜日です。
流れ星さん、楽しみですね
明後日はPIWに行って来ます。チームの舞が毎年楽しみで。草太君も嬉しいです。
カフェ流れ星も今後も期待してます。
良い休日を。
また来ますね。
皆さま、こんにちは
naonaokoさん、わぁ
嬉しいです
╰(*´︶`*)╯
幕張同じ土曜日なのですね
今年もどんなエンターテイメントとなるのかな、と、今からドキドキわくわくします
楽しみですね
ひとまず、こちらの記事がただいま気になり、投稿しますね
また、そのあと、naonaokoさんへ、お返事の続きにまいりますね
こちらは、また、気になる素敵な記事でしたので、ご紹介いたします
空中の精霊
凄く素敵な響きです。。
(*´꒳`*)
羽生結弦は「空中の精霊」 メッシ、ウッズら“世界7大選手”の輝く理由を海外特集
羽生結弦、「アジアの氷上ロックスター」と形容した上で「なぜスターなのか? 彼はたった一人でリンクを満員にする芸術家だ。たとえ、けがを負っていてループを描くことさえできなくても、彼のピポットターンを見ることだけを楽しみにしている熱狂的なファンのために地球を半周する」と絶大な支持を得ていることを紹介している。
「街頭で、咲き誇る桜の木々よりも日本人を惹きつけるのが彼だ。昨年、彼の故郷である仙台では10万人もの人々が世界選手権2度優勝の彼に熱狂した。彼の五輪連覇は、フィギュアでは66年ぶりのことだった」
このように功績を称え、18度の世界記録樹立、ISU公認大会初の4回転ループ成功なども紹介。「この競技における例のない存在だ。アスリートでありながらアーティスト、アリエル(空気の精)でもあり、空中の精霊だ」と独特の表現で記し、フィギュア人気が途上にあるドイツの読者にその存在を伝えていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190427-00059359-theanswer-spo
たくさんの人を魅了する結弦くん
日々いろいろなところで、取り上げられていますね
嬉しいです
空気の精
空中の精霊
(*´꒳`*)
素敵ですね
今朝、題名のない音楽会 御覧になりましたか?
素敵でした!

羽生結弦 ショパンバラ1
ピアノ王子VS王子の音楽会
※明日朝8時〜BS朝日にて再放送あります
P&Gトークショー
ゲストは、やはり修造さんでした
╰(*´︶`*)╯
当たった方、羨ましいです
(*´꒳`*)
楽しそう〜
( ´ ▽ ` )b
naonaokoさん、GWは、PIWに行かれるのですね
素敵です
楽しんでいらしてください
(*´꒳`*)
PIWは平成最後?(になるのかな?)の、アイスショーですね
令和最初?(になるかな?)のアイスショーFaOIも楽しみですね
╰(*´︶`*)╯
私は、GW明けに家庭訪問があるので、家のお掃除と庭の手入れをしたり、サンシャイン水族館に変な生き物展を観に行ってまいります( ´ ▽ ` )ベストセラー「へんないきもの」の著者・早川いくを氏とのコラボレーションによる特別展の第3弾です
子供がとても好きで楽しみにしていますです( ´ ▽ ` )ゞ
naonaokoさん、かもめさん、皆さま、素敵なGWをお過ごしください
╰(*´︶`*)╯
また、何かありましたら、ちょこちょこまいりますね
こんばんは
流れ星さんありがとうございます。題名のない…見なかったです。明日BS見ますね。楽しみです。教えてくださりありがとうございました。
╰(*´︶`*)╯♡
サンシャイン楽しんで来てくださいね。私もよく行きましたよ。ナンジャタウンも友達親子と行きましたし。サンシャインはプラネタリウムがまた良いですよね〜。多部未華子ちゃんのナレーションが最高でした。
宮城ふるさとプラザも近いですからお時間あれば是非。タカセイという、風情のある昔からあるパン屋さんに必ず寄っちゃいます。ヨモギ食パンがお勧めですよ。
結弦君はトロントですよね。ファンタジーオンアイスはきっと出ますよね。出ると思います。
早くもロスです。(;ω;)
元気な笑顔に早く会いたいです。
PIWは明日でした。チームの方達の群舞が楽しみです。メンバーに好きな女性スケーターがいまして。盛岡出身で綺麗な方でしたが引退したみたいで少し残念です。
今日は娘の参考書購入の付き合いで紀伊国屋本店へ。
紀伊国屋新宿は結弦君の写真展をやってくれましたね。何度か行きました
。小さなスペースでしたがいつも沢山の人が見に来ていて、撮影も可能でした。またいつかやってほしいな〜なんて思いながら抹茶コーナーで食してました。(⌒-⌒; )
素敵な連休をお過ごしください。
naonaokoさんもサンシャインお子さんと行かれたのですね
水族館はリニューアルされとても人気ですね
プラネタリウムが最高です
プラネタリウムは大好きなのでこちらがオープンして嬉しかったです
╰(*´︶`*)╯
あの空間。。ほっと癒されますよね
はい!
ふるさとプラザはぜひ立ち寄りたいですね
通り道です♡
教えていただきましてありがとうございます(*^^*)ヨモギ食パン身体に良さそうです
美味しそうですね♡
タカセイさん、行ったことないです
新潟のカブトさんのサンドパンやサンドイッチも美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡
今回、何度も、おかえりなさい
を、言った気がします。。
(*´꒳`*)
(*´꒳`*)
(*´꒳`*)
ふたたび、おかえりなさいが言いたいですね
今回は絶対安静ではないですからきっと言えます
そのときの体調次第で、結弦くん自身楽しみながら参加して欲しいですね
╰(*´︶`*)╯
紀伊國屋の写真展行かれたのですね
行かれたファンのかたのツイで見ましたが素敵なコーナーになっていました
結弦くんからのメッセージもたしかありましたよね
お嬢様、この春御入学され、新しい門出をお祝いされ、落ち着かれた頃でしょうか

入学式の頃は桜が綺麗でしたことでしょうね
naonaokoさん、お嬢様、
╰(*´︶`*)╯
御入学おめでとうございます
naonaokoさん、結弦くんの笑顔が見たいですね


トロントで、お元気でありますように
結弦くんの右足、良くなりますように。。
https://youtu.be/FUGwQvHhKdg
naonaokoさん、かもめさん、皆さま、またまいります
素敵なGWをお過ごしください
世界卓球、終わりました。
最初2セット良いペースで取れたから、この結果はすごく悔しいことと思います。インタビューでは、早田ひな選手が、まだ試合直後で、何が起こったか逆転負けをしてしまったことに、現実を受け止め切るには時間についていけていないご様子でした。悔しさが残る中でも、伊藤美誠選手は試合でも直後インタでも冷静でした。逆転負けはしましたが、中国の壁、あと少し、と感じられる実感が、この試合をして感じられましたと。なぜこのようなら展開になったのかを分析が出来ているご様子でしたし、悔しさだけではなく希望も見出せたご様子でした。素晴らしいなと感じました。けれど2人とも涙が少し滲んでいたのがわかりあと少し、あと一歩、のところから崩れてしまって相手のペースを崩せないままでの試合運びとなったことが何より悔しかったのでしょう。けれど頑張りました
強豪中国チーム相手に素晴らしい結果です
お疲れさまでした
みまひなペア、がんばりましたね
今回の張本くんの涙には、胸が痛みました。まだまだ、自分はプレッシャーに弱い。歴史がかかる試合で、すごくプレッシャーを感じてしまったと。試合後のインタビューでは、「40年ぶりのメダルと言われ、余裕が少しずつなくなっていた。フィギュアスケートの羽生結弦選手など本当に強い選手はプレッシャーがかかる中でも結果を残すので、自分はまだまだ未熟だと思う。」と、周りを気にすることなく号泣していました。この一試合の負けが何より悔しいと。きっと今回の涙は、彼をさらに強くしてくれる。そう感じました。男子シングルは中国の馬龍選手が今回優勝したので12月の大会で張本くんが勝てた選手が金メダルとなり、張本くんのハートにさらにやる気スイッチが入るといいなと思いました。大きな大会では何があるか本当にわからない。期待とプレッシャーに押しつぶされてしまうことが数多くあります。どんなスポーツでも。それがスポーツの過酷なところであり、負けたときは悔しく悲しいけれどその分自分が勝てたときは喜びも大きいものとなるのでしょうね。。張本くんは少し心身ともに今は苦しいと思います。少し休み、切り替えてがんばってほしいなと思いました。
熱い戦いがたくさん見られました。みなさんお疲れ様でした
こんにちは
さんのお子さんの学校では家庭訪問があるのですね。良いですね。今はない小学校も沢山ありますからね。流れ星さん、綺麗なお花などお庭で育ててそう。(╹◡╹)
令和もどうぞよろしくお願い致します。
卓球、体操私も見てました。みまひなは負けはしましたが最強コンビでは。佳純ちゃん吉村君コンビもまた良いですね。
張本君の号泣は悔しさがこちらにも伝わってくるようでした。試合は何が起こるか分からない。ここぞという時の強さについて、結弦君や内村選手のメンタルに触れていましたね。よくジャンプ動画が流れますが。成功したジャンプは練習でもそれは素晴らしいものではありますが、試合本場で決めてこそです。張本君のメンタルが本場で上手く調整できますように。彼も熱い少年ですからね。
体操はNHK杯も注目してます。内村白井選手、リオメンバーにまだまだ頑張ってほしくて。
PIWは山本草太君が素敵で2日間行きました。当日券はお安くお得ですね。草太君、顔撫でスピンをしてたような。柔らかな品性のある選手だな〜と改めて思いました。全日本、結弦君と一緒の表彰台願っているのですが。
連休もあっと言う間に半分が過ぎました。残りの休日も体調に気をつけて楽しんでください。
そうそう。流れ星
それではまた来ます。
naonaokoさん、かもめさん、こんにちは
( ´ ▽ ` )
令和もよろしくお願いいたします
naonaokoさん、PIW2日間お出かけになられたのですね
草太くん素敵だったのですね
どんなプログラムだったのでしょう
草太くん結弦くんと同じ会場で滑れるといいですね
今季もがんばってほしいです
友野くんの記事も嬉しかった
それから今回PIWメンバーの群舞は、どんなかんじでしたでしょうか
ほかのスケーターのみなさんも、素敵でしたことでしょう
いつか放送してくれないかな?
naonaokoさん、楽しいお時間がたくさん過ごせましたね
PIWは、後半もやっているのですね
平成〜令和にかけ
またメンバーのみなさん変わるのでしょうか
後半も盛り上がることでしょうね
GW後半、naonaokoさん、かもめさん、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか
後半は、兼六園のライトアップがとても観たくて、金沢へ出かけてきました


ライトアップは、初めて観に行ったのですが、とっても綺麗でした
お抹茶をいただいたり、金箔ソフトもとても美味しかったです♡お寿司も大好きなので美味しくいただきました
帰りはただいま渋滞しておりますが、途中PAで休みながら、のんびり帰りたいなと思います
羽生PA、naonaokoさん、行かれたことありますか?
私はこれまで東北自動車道で出かけた際、何度か行きましたが、情緒漂う和風モダンな建物でとても素敵です
naonaokoさん、かもめさん、河北新報さんの29日朝刊、バックナンバーで購入されましたでしょうか
私はお電話にて、注文いたしました
素晴らしい内容とのこと、楽しみですね
(ショピンさんがブログにて29日に河北新報さんの件にて詳細を記載していただいています
)
」とのことでした
とても楽しみですね
╰(*´︶`*)╯
「ただいま、大変な数のオーダーにより、お届けは、かなりお時間がかかると思いますがお待ちくださいませ
naonaokoさん、お返事をくださっていたのですね
ありがとうございます
吉村選手&佳純ちゃんコンビよかったですね
平野美宇ちゃんも
がんばってほしいですね
白井選手もがんばっていますね
体操も楽しみですね
張本くんのインタビューは、本当に泣けてしまって。。(;_;)けれど張本くん、きっともう大丈夫と信じています
内村選手、怪我が心配されますね。。
どうか、大事に至りませんように。。と願っております
はい
家庭訪問あります
先生もお忙しいですし、何らかの形に近年変わっていくかもしれないです
個人面談だけのところが多いのでしょうね
教師をしている友人に聞いたところ、自宅の場所を把握したり、保護者とも短時間でも一度接しておきたいとのことなのですけれど、今はなくなっている学校がたくさんありますね。。
庭は今は、木香薔薇やチューリップ、母が植えてくれたハナミズキが、綺麗に咲いてくれています
これからは梅雨の時期、紫陽花も咲きます
紫陽花は、婦人画報に綺麗なお写真がたくさん特集されていて癒されています
最初のページの紫陽花はよく天気予報のコーナーで景色をバックに毎年放送されています
雲海も綺麗な景色
鎌倉の友人宅に毎年行っていますが極楽寺の紫陽花も綺麗です
極楽寺に向かう坂道の途中でも紫陽花を見ながら行けるのですが、ふと後ろを振り返ると、海が一面に広がり見事なコントラストです
海と紫陽花

雲海と紫陽花
美しい風景や写真はとても癒されますね
婦人画報、特別版、通常盤、どちらも素敵でした
特別版はポストカード、練習着の黒い子がたくさん
ファンは嬉しいですね
(*´꒳`*)
5日はこどもの日ですね。私は銀座のパレードに姪っ子を観に行ってまいります。高校2年生なので、来年は受験のため、最後の吹奏楽部の演奏なので、しっかり観てこようと思います
ですが今年は演奏ではなく指揮のようで、少々緊張しています。。
naonaokoさん、タカセのよもぎパン、とても美味しかったです♡すごく懐かしい雰囲気のあるお店でした
教えていただきましてありがとうございました
╰(*´︶`*)╯
週末は夏日になるみたいなので、naonaokoさん、かもめさん、体調にお気をつけてくださいませ
P.S
渋滞は次第に緩和しています。。ほっ(><)
こんばんは
( ´ ▽ ` )
naonaokoさん、かもめさん、今日は夕ご飯はハンバーグで形を作りながらふと考えていました。。
未だにFaOIの出演情報が無いことに、やはり怪我の状況が思わしくないのかな、と。。
無理はして欲しくないですね。本当に大事にして欲しいなという気持ちでいます。
ファンとしては、結弦くんの健康がとても大事。大切に想っているので。。
P&Gの修造さんとのトークショーがありますから、帰国はされるとは思うのです。
また、早大のミュージアムに飾られているスケート靴に、直筆サインをしていただけることはうかがっていますしその展示が5月28日以降。。
ちょうどFaOI幕張の頃からミュージアム休館なのですよね。。ということはその間結弦くんは帰国をされてるということになります。。
なので今月下旬には日本に帰国されることはうかがえます。。
今回PIWでは静香さんがジャンプ無しでいらしたり、佳菜子ちゃんもでしたでしょうか。。ジャンプ無しでも、お二人とも、とても素晴らしい演技を披露してくださったとのこと
こちらのお話を、耳にし、(違いましたら、すみません)結弦くんも、CwWのときのように、ジャンプは無しで、もしくは、今は、今後を考え、大事をとられ、氷上でのトーク、など、どんな形であっても、幕張から出てくださるのではないのかな。。と、なんとなく感じております。。けれど、今のお身体の状態、変わったのかも?しれないですし、まだ発表があるまで、わからないですね。( ; ; )
お身体を最優先され、20日の発表式の時みたいなお元気な姿が、次回、日本にてどちらかで、見られることを願っています。。
(*´꒳`*)
このGW、仙台がとても賑わっているとのこと
結弦くん効果ですね
凄いです
結弦くんも喜んでいらっしゃいますね
╰(*´︶`*)╯
急遽GW後半は、良い天気とのこと、我が家では金沢の旅が決まり、主人は運転がとても好きなため、車での移動でしたが、金沢は小松空港もありますし、北陸新幹線が開設されとても便利になりました
なので、事前に計画をされるなら、荷物を預けずに済む新幹線、おすすめですね
ネコちゃんがいるので、2泊以上だと、ペットショップに預かってもらうことになり。。やはりまだ、預けたことが無いため、1泊にいたしました
帰宅後、元気にお迎えに玄関まで来てくれて、ほっと安心いたしました♡(*´꒳`*)
今回は、夜のライトアップが目的でしたので、一泊旅が可能でした
今日は、皇居での一般参賀に14万人の方々がいらしたとのこと
日本各地から、バスが何台も集まり、皆さま、とてもにこやかでいらして、テレビで観ていて、幸せな気持ちが伝わってきました
結弦くんは、お一人で10万人もの方々を受け入れられていて、わぁ
凄かったんだなぁ
って、一年前を振り返ってみたりもしていました
╰(*´︶`*)╯
今日は、天皇陛下、雅子様はじめ、皇族の皆様の笑顔に、とても癒された一日でした
それではnaonaokoさん、かもめさん、皆さま、また
皆さまおはようございます
よかった〜〜お元気そうです
( ;∀;)
https://www.instagram.com/geoff_dionisio/
それでは、naonaokoさん、かもめさん、皆さま、また
素敵な休日をお過ごしくださいませ
こんにちは
楽しみですね。
笑顔見れるだけで幸せな気持ちになりますね、私はインすると思います。加療はまだ一月以上かもしれませんが、結弦君が誰よりもファンタジーオンアイスを楽しみにしてるような気がして。今できる演技をするのではないでしょうかね。ドキドキしながら情報を待ちます。
流れ星さんは銀座でしょうか。お天気良くて良かったです。姪っ子ちゃんの晴れ姿みて来てくださいね。指揮者だなんて素晴らしい。銀座でパレードでしたら吹部強豪校では
連休中の銀座は歩天になっていて賑やかですよね。私は銀座にたまに行くと、FANCLビルに必ず寄ります。泥武士と言うマイナスイオンとお野菜たっぷりのお店が気に入ってます。
流れ星さんどうぞお気をつけて。
金沢の旅も良かったですね。素敵な家族旅行でしたね。
ところで。結弦君元気そうでした。良かった
〜〜
お写真はアリサ・リュウちゃんとですね。全米で女王になった少女。可愛らしい。結弦君と一緒に練習できて、テンション上がりまくりだった様子。日本からもどなたか結弦君の元へこんな風に行けたら良いのにと思いますが。
流れ星さん宅のお庭華やかですね〜〜。( ^ω^ )
今日は家族と私の買い物を兼ねて自由が丘に来ています。
それでは良いこどもの日を。
婦人画報もちろん買いました。美し過ぎて…。
(;_;)
それから、草太君のプログラムは今年のエキシでユア・ビューティフルです。椿のCMソングですね。草太君に本当にぴったりです。
皆さまおはようございます
naonaokoさん、自由が丘や銀座、たまに行かれるのですね

自由が丘は友人とランチやチーズケーキを食べに行って以来、行っていないので、また散策に行きたくなりました
銀座、暑かったですが、一昨日は夕方天気が崩れてしまっていたので、昨日は、一日ずっと晴れていてくれて、本当によかったです。暑かったです〜(><)無事に終わりほっとしています。制服がわりと厚い生地で、帽子もかぶる為、最後は本当に暑くつらかったかと(><)暑い中あの指揮の棒は重いそうで、ずっと片手で上下に動かしたりくるっと回したりと、大変そうだなって思いました。左手はずっと、腰なのですよね、とても右手に負担がかかるそうで、私は娘がいないからつい親の気持ちで見てしまっていました。がんばれ〜って。。無事に終わりほっといたしました
naonaokoさんは、娘さんがいらして、ご一緒お買い物やご旅行♡良いですね〜素敵です
先日水族館帰りにふるさとプラザに行きました
2階で牛タンの柚子胡椒味を購入しました
2階に上がる階段の途中、結弦くんの仙台平のポスターがあったり、2階の閲覧出来るコーナーではいろいろなガイドブック、パンフがあり、河北新報さんの新聞も閲覧出来るようになっています。まだ29日以前でしたから、26日までの朝刊でしたが、そのうち29日のも閲覧出来るかなと思っていますが、自宅に届けていただくまで、楽しみに待っていようと思います
(*´꒳`*)
とてもやわらかくてお味も人気です
いつも混んでいますね
仙台までなかなか行かれないかたにはおすすめですね
こちらで販売されてる柚子胡椒味の牛タン、とても美味しいので、自宅用に買って帰りました
naonaokoさんは2階ではお食事されたことがあるのですよね
またスイーツは今回はずんだソフトではなくずんだシェークをいただきました♡シェークの方が枝豆のお味がしっかり味わえますね♡こちらもいつも並んでいますね
草太くんのプログラムは、エキシプロだったのですね
きっと素敵でしたことでしょうと想像ができます

癒される時間となりますね
みなさん、アイスショーでは新プロを披露されたり、エキシプロを披露されたり、群舞を披露されたりと、一つのアイスショーで、たくさん楽しめますよね
ショーはみなさん、のびのびとされていて、観ているこちらも堪能出来ます
結弦くん、お元気そうで、本当にほっといたしました
よかったですね
( ´ ▽ ` )
安心しています
それではnaonaokoさん、かもめさん、皆さま、また
皆さまこんにちは
せんだいタウン情報 S-style 2019年6月号
羽生結弦選手
モニュメントデザイン発表式&除幕式を
完全レポート
http://s-style.machico.mu/books/5139
こちらはAmazonで購入出来ます
また、こちらの本に、naonaokoさんと先日お話した、「努力は嘘をつく。でも無駄にはならない」が、載っています
宝島社から6月に発売とのことです♪
ほかの名言やお写真も楽しみですね
https://www.hmv.co.jp/artist_%E7%BE%BD%E7%94%9F%E7%B5%90%E5%BC%A6_000000000480234/item_%E9%80%86%E5%A2%83%E3%81%AF%E5%AB%8C%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84-%E7%BE%BD%E7%94%9F%E7%B5%90%E5%BC%A6100%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%91%89_9851401
逆境は嫌いじゃない 羽生結弦100の言葉
「フィギュアスケートのレジェンド・羽生結弦選手による、初のオフィシャル名言集。100点の言葉と100点の写真を掲載しています。
「僕が目指すのは自分」「絶対に勝ちに行きます。そのためにやるべきことを、僕はすべてやります」「努力は嘘をつく。でも無駄にはならない」――。数々の新記録を打ち立て、冬季五輪の連覇をも成し遂げた羽生選手が、未来を担う若い世代に、明日を生き抜く勇気と覚悟を与えてくれる一冊です。」
マイレピの結弦くん、素敵なお母様への想いが綴られていて、とても癒されました

お写真も、とっても素敵
https://www.myrepi.com/home/entertaining/yuzu-days-100011
P&Gさんの、撮影されるマイレピのお写真、いつもすごく自然体ではないですか?
背景も海だったり緑があったり自然があって良いですね
笑顔が本当に爽やか
毎回癒されています(*´꒳`*)
今回もとても素敵でしたね
それではnaonaokoさん、かもめさん、皆さま、また
皆さま、こんばんは
( ´ ▽ ` )
カフェ流れ星
ちょっとひと息。。

皆さま、どちらのスタイルがお好みでいらっしゃいますか?
どれも素敵。。!
楽しいです
(≧∇≦)
https://xn--t8j0ayjlb8159avq6e.xyz/archives/14362
たくさんありますね。。
結弦くんの表情にも、注目してしまいます。。
( ´ ▽ ` )
私は、最近のoriginのヘアスタイルが、強烈に印象に残っているので、(頭から離れないでいます。。)オールバックが今はいいなぁって感じています。。
( ;∀;)
あとは春よ来いエキシが今は好きなので、サラサラもいいですね。。
(*´꒳`*)
カフェ流れ星
ちょっとひと息。。でした
P.S
ちなみに、主人は国民栄誉賞受賞のときの、仙台平を身に纏ったときの、結弦くんのヘアスタイルがいいって申しております
私も同感です
あのヘアスタイルは、とても新鮮でしたよね


こちらの中でだと、7番目の
部分的に作る束感セット
になりますね
袴姿にもなかなか似合っていました
それから最近では発表式のヘアスタイルが、とても良かったですよね
こちらでは、どれに当てはまるのかな。。
うーん、、、わからないです。。(^-^)
清潔感があり爽やかな感じが、とても好印象でした。。
それでは皆さま、おやすみなさい
皆さまこんばんは
177にてご紹介いたしました書籍について、ただいま、お取り扱いがないものと、なっているような状況であることがわかりました。
ファンのかたがお問い合わせをしてくださったようです。。
「著者がどなたなのか確認をしたら、出版はまだ予定で確定はしていないとお返事いただきました。」
とのツイをお見かけし、確定されていない書籍であることが、わかりました。
ただいま、確認いたしましたところ、こちらの書籍に関しては品切れとなっておりますというような状況となっております。
以上、お知らせでした。
よろしくお願いいたします
P.S
先ほど、該当する書籍のタイトル名を入れていなかったので、追記いたします。
「逆境は嫌いじゃない 羽生結弦100の言葉」
に関する、お知らせでした。
こちらは明日の音楽番組のお知らせになります
「ノッテステラータ(星降る夜)」を、歌ってくださるとのことで、楽しみですね
明日のミュージックステーションにイル・ヴォーロ御出演
そして、昨年FaOI後半に出演してくださった岸谷香さんも、「世界で一番暑い夏」を歌ってくださるようですね


新元号“令和初のMステ
とても楽しみです
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00000038-natalien-musi
それでは皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいませ
素敵な週末をお過ごしくださいとご挨拶申し上げましたが、naonaokoさんが行かれたPIW横浜、BSテレ東にて、19日に放送があるとのことなので、お知らせしたくてまいりました
私も楽しみに拝見させていただきます
群舞は、ブルーのお衣装で、すごく素敵ですね


お写真ですけれど、観させていただきました
やっぱり、ブルーは、白い氷上に映えますね
(私はnaonaokoさんもお好きとおっしゃっていらした2015FaOIのオープニング&フィナーレも、ブルーの衣装が基調だったので、とても印象に残っています
シェネルさんがすごく良かったですよね
オープニングもフィナーレも
いろんなMADにも作成されているので時折動画巡りしています
曲がすごく盛り上がりかっこよかったです
それから結弦くんもこのときは2プロ演じてくださったのでとても印象に残っています
)
PIWの今季は和のプログラムとか
PIWメンバー(naonaokoさんが仰っていらした、岩手御出身のスケーターのかた、私も探してみたのですが、わからなくて…もし、お名前が思い出されたりしましたら、教えてください
)の群舞やゲストスケーターのみなさんの演技も楽しみです
それでは、naonaokoさん、かもめさん、皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいませ
皆さまこんばんは
( ´ ▽ ` )
naonaokoさん
かもめさん

結弦くん、FaOI全公演INです
楽しみですね
╰(*´︶`*)╯
今、ドラえもんを観ています
このあと、Mステが楽しみです
ノッテステラータ〜星降る夜〜結弦くんの映像とともに、観られるなんて、至福のときですね
美しい歌声とともに堪能します
(*´꒳`*)
それではまた
こんばんは

流れ星さん
もう、嬉しくて嬉しくて嬉しくてパニクってます。ツイが喜びの雄叫びで溢れてます。こんな羽生ファンが私はたまらなく大好き。
結弦君の笑顔が見れたらそれだけでとんでもなく幸せ。
Mステ始まりましたね。
最高の週末です
naonaokoさん、かもめさん、皆さま、
イル・ヴォーロ、素晴らしい歌声でしたね〜〜
( ;∀;)
3名の声が重なり合うパート、壮大な響きで、涙腺が緩みました。。
( ;∀;)
ステージバックには、星空がキラキラと。。
平昌のノッテステラータでしたね
美
星空に囲まれて結弦くんが舞っている映像
生歌コラボだったら、瞼から大洪水間違いなしです。。
( ;∀;)
美しい歌声が、スタジオに響き渡り、魅了されました
イル・ヴォーロのみなさん、24歳、24歳、25歳と、みなさんお若いですが、重なり合う壮大な美声、深みがありうっとり。。
( ;∀;)
結弦くんの笑顔が早く見たいですね
それではみなさま、また
先ほどのMステの映像をアップしていただいていました
(*´꒳`*)


originではバイオリンの音色に合わせて弾かれている感じになっていて、惹きこまれます

╰(*´︶`*)╯
1:10のQuanto ti amoの振り付けがとても好きです
バイオリンを弾いているみたいで
originにも、これより短いのですけれど、同じような振り付けありますね
もし、結弦くんがバイオリン奏者だったら、こんなふうになるのかなぁって。。
他にはサックスとか、ドラムとかも、似合いそうです
ギターはエキシフィナーレでエアでやってくれていましたし、CwWでは最終日はシェイリーンのプログラム最後に結弦くんもみなさんと一緒に出てきてエアで何かの楽器を両手で持ち上下しながら吹かれていて(^.^)
エアでいろいろな楽器を演奏をされてるの、また、観たいです
https://video.h5.weibo.cn/1034:4370485249806008/4370485820866846
今日は、待ちに待った良いお知らせが聞けて、本当に、良かったですね
( ;∀;)
それではみなさま、良い週末をお過ごしください
こんにちは
ありがとうございます。これは発見!
Mステ本当に素敵な時間でした。10代で結成されまだお若いメンバーなのですね。素晴らしい歌声でした。結弦君の演技もMステでもう2回目ですよね。
昨日はファンタジーインとMステで嬉しくて泣きそうでした。
結弦君、バイオリンとても似合いますね。サックスも良いですね〜。似合う!スタンドプレーでスポットライト浴びるタイプです。金管ならホルンでしょうかね。ドラマーもハマりそうですし、楽器なんでも似合いそう。
指揮者なんかも…。(o^^o)
コンティニューではシェイの時に皆とラッパを吹いてました。ノリノリでした。結弦君と楽器は似合う…。流れ星さん
流れ星さん、naonaokoさん、こんばんは!
羽生くん、ファンタジー、INしましたね(^^♪
ノッテステラータな夜に発表なんて。。。あぁ~~なんて素敵な演出なんでしょう!
それプラス、世界でいちばん熱い夏ですよーっ。も~羽生くん最高!!
彼のスケートをもうすぐみられる嬉しさと、怪我の具合がいいのではないかという安心感で、昨晩から涙腺緩くなっております。
幕張公演、お二人とも楽しんできてくださいね~♪
流れ星さん、いつもお声をかけて頂きありがとっ♡
皆さまこんにちは
今日は、母の日ですね
かもめさーん、よかった〜お声が聞けて嬉しいです♡( ;∀;)
naonaokoさん、結弦くんと楽器、似合いますね
(*´꒳`*)
全て気がついたもの当てはめてみましたら、本当にどれも似合ってしまって。。驚きの発見でした。。!
トライアングルも
メトロノームは左右に動かしながら結弦くんもいっしょに音に合わせて首を傾けたりとか
音の捉え方が絶妙なので、どんな楽器でも、振りが似合ってしまうのかなぁ。。
なんて、ふと、感じています。。
こちら、とても可愛いですね。。
右足の回復祈願の文字が。。ほんわかした気持ちになりました♡( ;∀;)
https://twitter.com/nekomasamunecom/status/1126881580004171776
ねこまさむね君のイラストには、いつも、とても癒されます。。
( ;∀;)
描いてくださっているかた、結弦くんの想いに寄り添っていらっしゃっていて、その想いがイラストを通じて、すごく伝わってきます。。
いつもあたたかな気持ちになるので、感謝の気持ちでいっぱいです
皆さま、素敵な週末や母の日になりますように。。
それではnaonaokoさん、かもめさん、皆さま、また
カフェ流れ星
ちょっとひと息。。
今日は、映画のお話です
今日は、主人が急用のため、出かけてしまったので、我が家では昨日母の日のちょっとした御祝いをしていただきました

(*’▽’*)



なんて、難しいでしょうか。。
御祝いのケーキをいただきながら、映画「ミックス」を、みんなで観ておりました。
新垣結衣ちゃん&瑛太くん主演卓球のコメディタッチ映画です
映画館で観られる機会が無く、地上波で昨晩たまたま放映があり、家族で観ていましたら、水谷選手や、吉村選手、佳純ちゃんや美誠ちゃんが出てきて、現役の選手のみなさんが、御出演をされていて、すごくびっくりしました。。
吉村選手は試合をどなたかとされていて、それを客観的に視聴者側が観ているシーン。美誠ちゃんは新垣結衣ちゃん&瑛太くんと対戦されていていたり。パーティ会場を結衣ちゃんが訪れたら、突然バッタリ佳純ちゃんや水谷選手がいたり、と、すごく新鮮でした
キャストが多彩でストーリーも楽しくて、見応えのあるあっというまの2時間半でした
息子はいつもなら10時には寝ておりますが、最後まで観てしまうくらい楽しめました
ミックス2がもし、出来たら、張本くんが出てくれるかも?とか、家族も話していました。。
ということは。。
プレーをしているシーンとか、歩いているだけとかなので、
ほんの、one cutシーンなので、フィギュアでももし映画化されたら、結弦くんも何かのちょっとしたシーンで出てくださる可能性もあるかななんて思いながら観ていました
何しろ、息子、ミックス2が観たい
と、感じるくらい、楽しい映画でした
(^-^)
カフェ流れ星
ちょっとひと息。。でした
流れ星さん・かもめさんこんばんは☆
ねこまさむねいつもかわいいですよね。寄り添ってくれてますよね・・。ちょっとウルウルしちゃいました。
ゆづと楽器!トライアングル良いです良いです!流れ星さんツボりました!木琴やティンパニーも。ちょこちょこと移動しながら的確に優雅にパーカッション担当も決めてくれそう。腕まくりしながらアコーディオンとか。鍵盤に指をおくだけで絵になりそうな方ですから。(‘◇’)ゞ
流れ星さんのお宅の母の日とっても素敵です。温かですね。
うちはもうすぐ私の誕生日でもあるので一緒に何か用意してくれてるようで。誕生日月の5月が何よりも好きな季節ですね。そして好きな色は緑です。
ミックスは見てないのですがヒットしましたよね。選手達が出てたなんて驚きです。そうですね。2があれば張本君きっと出ますね。 フィギュア関連の映画も増えてきましたよね。今年ももうすぐありますし。去年はアイ・トーニャを見に行きましたが、想像以上の内容でした。そうですね。結弦君をまたほんの少しでも大画面で見ることができたら最高です。
かもめさんはファンタジーオンアイスはいかがですか?行かれますか?一緒にインを喜ぶことができて嬉しいです。
皆さん心配しながらも待ち焦がれてましたからね。
幕張はS席なので今までで一番良い席です。流れ星さんと同じ時間を共有できますこと、とても楽しみにしています。笑顔の結弦君が見たいですね。
それでは流れ星さん・かもめさん。また来ますね。良い日曜日の夜を~。かもめさん、またいつでもいらしてください~。
はい!こんばんは!
流れ星さん、ねこまさむねくん見てきました。あったかいね。。。
naonaokoさんと同じく、ウルウルきてしまった。。。
naonaokoさん、私はアイスショーには行きませんが、行かれる方々、特に今回は中国のファンの方が沢山来るようなので、彼女たちに楽しんでいってほしいと思ってます。(彼女たちの羽生愛は日本のファンより熱い気がします)
きっと素敵なアイスショーになるでしょうね、楽しみです。
そしてなにより、羽生くんが幸せな時を過ごせますようにと願っています。
流れ星さん・かもめさんこんばんは☆
ねこまさむね君はハイドロ姿が可愛い~~。たまごかけごはんやすんだ餅になったり。お茶目で健気で優しい。そう、仙台は優しいのです。送迎バス「1207」ナンバーに泣きましたもの。
そのバスの助手席にはプーですよ。なんて粋なことを…。羽生選手、いつどんな時でも見てるからね、応援してるからねって言ってるみたいな・・。
ファンタジーオンアイスはどんなだったか感想も添えてここに掲載してもよいですよね。かもめさんにお伝えしたです。
BSでもやりますが、地上はないのですかね?いつもBSだけでしたでしょうか?5年前は地上でライブでやったような・・。
この時期になると、TOIをたまに見たりしてます。19歳の結弦君、若くて一生懸命で始終楽しそうで可愛い。パンダライオンも大好きです。また、トマシュも来てくれると良いですよね。
中国のファンの方達はツアーなどもあるのでしょうかね。まだ若くてかわいらしい方達。いつもひたむきに一生懸命応援してくれてますよね。ロシア杯の時は徹夜でメッセージを書いてくれたと知り、涙が出ました。日本のファンもいつも支えられていますよね。彼女達も楽しい時間が過ごせますように~。
流れ星さんの「カフェ・流れ星」これからもとても楽しみ(⋈◍>◡<◍)。
そうそう、結弦君の髪型ですね!私も国民栄誉賞受賞時のが好きですね。なかなか素敵にセットされてました。オールバックも似合いますよね。おでこがきれいなのでね。個人的に、黒髪でパーマなどのウェーブがない頭髪が好きなので、このままでいてくれたらな~と思っているのですが。(^_-)-☆
それではまた参ります。 おやすみなさい。
皆さまこんにちは
( ´ ▽ ` )
naonaokoさん、かもめさん、ねこまさむね君、春よ来いのハイドロ
右足の回復祈願
( ;∀;)
ウルってきてしまいますね
卵かけご飯のねこまさむね君すごく可愛いです
ずんだあんに包まれたねこまさむね君は、もう可愛くてほっこりします╰(*´︶`*)╯♡
仙台の送迎バスナンバーには心があたたまりました
愛があふれていますね♡
FaOI仙台、ぜひたくさんのかたが見られるように、地上波で全国的に放送して欲しいです。。
私は、観られると思っていたので、幕張と神戸のみなのですね。。仙台、富山も観たいです。。
仙台。。どこでもドアが欲しいです。。( ;∀;)
ソチ後のTOIは、とてもあたたかなショーでしたね
結弦くんも最初から最後まで、心から楽しんでいるのが、よくわかりました
幸せそうでした
╰(*´︶`*)╯
さて、naonaokoさんはS席なのですね
╰(*´︶`*)╯
とても楽しみにいたしております
どんなショーになるのか、わくわくしてまいりましたね
たくさんのファンの方々とファンタジーな時間を3時間たっぷりと味わいたいです
(ロシアの方々もたくさんいらっしゃいますね
)今回ワールドでさいたま新都心駅を降りると、チケットを買いますとのメッセージを胸に持ち、たくさんの海外の方々がいらして、余分に持っていたらと、胸が痛みました。。けれど後日テレビを観てわかったことなのですが、中国のかたではなく、違うアジア系のかただったり、ロシアのかたもいらしたり、チケットが手元になくても外にある大画面モニターにて観られたそうで、少しでも近くに感じたいお気持ちがすごくわかるので、御覧になられてよかったなと思いました。。
今回日本のファンのかたですがワールドで手作りバナーを見せていただいたのですけれど、あまりにも素敵なので(otonalの美しい結弦くんバナーで、雑誌にも載っていました
)みなさんお写真を撮られていて、私も撮らせていただいたのですが、私のすぐ近くに中国からきたファンの子たちも来て、撮らせてくださいと目を輝かせ可愛くいらっしゃいましたよ
結弦くん、愛されていますね
ほっこりしました
空港から向かう高速道路にて立て看板が大きく、びっくりいたしました。。スケールが。。!
今回もたくさんいらっしゃることでしょうね
きちんと、プレミアム席のみでね、という想いです。。
)
S席は、ショートサイドなので、ステージ含めショー全体が見渡せるので大好きです
私は、今回はSSで。。はじめてのステージ向かって右側で。。近くにボックス席?というのがあるので、関係者の方々が座られるのでしょうか?はじめての位置でわからないですが、SSも2階席になるので、naonaokoさんと同じになります
かもめさんおっしゃるように、中国のファンの方々の羽生愛、本当に熱く、深いですね
中国のファンの子たちは、本当にお若く可愛らしい子たちですね
雪肌精も、シンガポールや香港でも、すごいですね
昨年私は新潟に行きましたがそのときも中国ファンのお若い子たちがたくさんいました
(私の希望、願いといたしましては、試合では、どうかプーさんのぬいぐるみは、たくさん投げるのは控えましょうね
結弦くんと楽器のお話、naonaokoさんわかっていただけたようで嬉しいです
ちょこちょこ動きながら…というの、わかります
本当にいろんな楽器が似合う。。
ちょっと、お話まだあるのですけれど、お時間がきてしまいました。。
naonaokoさん、かもめさん、またまいります
P.S
楽しみですね
これからはショーでご活躍をされるのではと思います。。
かもめさん、テサモエ引退されるとのことですけれど、後半神戸では出てくださり、よかったです
P.S


家事をしながらのコメントに時間がかかってしまって、今管理人さまのPIW動画に気がつきました
ですが、テレビで観るまで、待っていようかな?とも、考えています
楽しみです!
naonaokoさん、かもめさんに、お聞きしたいことがあるので♡また、時間があるときに、まいります
╰(*´︶`*)╯
こんばんは
( ´ ▽ ` )
194にて、訂正箇所がありました。
プレミアム席→プレミア席
と、訂正いたします。
土曜プレミアムの映画を観る機会が多いため、間違えてしまったのかと思います(><)
それでは、naonaokoさん、かもめさん、また
おやすみなさい
naonaokoさん、かもめさん、こんにちは
( ´ ▽ ` )
お2人にお聞きしたいことは、こちらになります
naonaokoさん、今度、フィギュアの映画がまた放映されるというのは、「氷上のジョンカーリー」という映画ですか?
かもめさん、以前naonaokoさんにもご質問させていただきましたが、氷上の結弦くんは、試合のときと、ショーのときと、どちらの結弦くんがお好きですか?
(*´꒳`*)
naonaokoさん、今月のお誕生日に、お嬢様サプライズを考えて下さっているとのこと、素敵です
素晴らしいお誕生日になることと思います(*゚▽゚*)そして5月が好きな季節なのですね
(うちも主人の誕生日が5月初旬、息子が下旬、中旬が母の日となります(^^))
私も生まれ月の3月が好きな季節です。。
やはり誕生した季節が好きというの、わかります
結弦くんは12月生まれだから、寒いのは大丈夫なのかな、そして、暑いのが苦手なのかも?しれないですね
それから結弦くんのヘアスタイルですが、黒髪×サラサラが似合っていていいなと私も思います
ノーワックスでも全然良いです

どのスタイルもお似合いだと思いました
試合のときやアイスショーのとき、そのときのプログラムによって、上手にセットされているなと思います
河北新報さんの29日朝刊、届きました
╰(*´︶`*)╯


ゆっくり、読みたいと思います
やはり発表会のときのヘアスタイル、こちらも爽やかで素敵ですね
それではnaonaokoさん、かもめさん、またまいりますね
(^-^)
流れ星さん・かもめさんこんばんは☆
流れ星さん、河北新報良かったですね。ご堪能ください。
私も読売新聞の売店が近いので、平昌の時は直接購入に行くときもありました。オリジンの後ろ姿一面はお正月明けくらいでしたかね? 麗しすぎで・・。
額に入れて飾っています。高級なインテリアになっています。
カレンダーやポスターお写真。結弦君だらけです。お恥ずかしい~。娘の部屋はジャンプのいのちゃんでいっぱいです(‘◇’)ゞ
流れ星さんは3月生まれなのですね。うちの娘もそうですよ
ちなみに、私の父、弟、弟のお嫁さんも3月です。義理の父も3月。多いですね~~(^^♪ 夫は10月1日で神田さやかちゃんと同じ。私は哀川翔と小林聡美と同じ誕生日なんです。年齢は違いますがっ。流れ星さんの息子さんも5月生まれなんですね。男の子の5月生まれって素敵。野球やサッカー選手は5月生まれが多いですよね。
結弦君はギターやマンドリンも似合いそう。いろんな楽器を手にしてる姿が想定できて面白いです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スポーツはどうでしょう? 陸上なんかどうですかね。タンクトップで走っている姿はちょっと想像できませんが、走り幅跳びや高跳び、ハードルなど器用にこなしそう。
球技はなぜかバスケが思い浮かびます。ドリブルしてる姿が似合うしいきなりロングシュートやっちゃいそうな。ボールを指先でくるくる回したり扱い方がなんだか上手そうで。
キャッチボールしてる姿も見てみたいですよね。
映画はそうです。ジョン・カーリーです。町田先生が解説されてましたね。見に行きたいとな思っています。去年見たアイ・トーニャもかなり濃い内容でスケートファンになったからこそ心に響く内容でした。しばらく映画に行ってないですね。
コードブルー以来。名作も逃してしまいました・・。
映画は何でも好きなので機会を見つけてまた行きたいです。
流れ星さんのお宅のお庭はお花が綺麗なのでは?新緑が美しいですね~。
かもめさんもまたいらしてください。
また参ります。
naonaokoさん、かもめさん、こんばんは
( ´ ▽ ` )
naonaokoさん、やはり「氷上の王ジョン・カーリー」という映画ですね
予告編、観ました
町田先生の言葉がありましたね
と感激いたしております
あまりに悲しい結末でなければ、観てみたいな、と思いました
こちらも見応えのある映画だったのですね。。
DVDとか出ていたら観てみたいなと思いました
naonaokoさんの、スケートファンになったからこそ心に響く内容でした、こちらの、〜になったからこそ、が結弦くんみたいだなと思いました

予告編を観ると、内容がシリアスではありますけれど、ジョン・カーリー選手、現役の時を存じ上げておらず動画を拝見させていただきましたら、なんて柔らかな優雅な滑りなのでしょう!
アイトーニャの映画を御覧になられたとのこと、こちらは、女性スケーターに関しての映画なのですね
教えていただきましてありがとうございます
はい
お正月明けでしたよね、originの後ろ姿は美しいなと、見る度に感じています
naonaokoさん、額縁に入れていらっしゃるなんて素敵です
私はクリアファイルと一緒にファイリングしています
クリアファイルや新聞記事が写真集みたいになってなっています
╰(*´︶`*)╯
お恥ずかしいだなんて、そんなことは全然ないです
素敵なことです

お部屋にポスターやカレンダー
私もリビングとキッチンに卓上カレンダー、鏡台の隣のラックにアクリルスタンドや西川さんでいただいた富山の白い衣装のデジタルクロック、バラ1のジュエリーボックスタイプのオルゴールを飾っています
ランニングマシンがある部屋に壁掛けカレンダーを飾ってるのですが、雨の日のランニングも、がんばれます
音楽を聴きながら♪至福の時間になっています!
結弦くんの演技している姿にいろんな力を与えていただいているから、ファンとして精一杯、どんなときもエールを贈りたいなと日々感じています
╰(*´︶`*)╯
5月生まれ、そうなのですね
サッカーは幼稚園からやっていて好きですが
上手な子は限りなく上には上がいるので、楽しんで出来たらいいなって親の私達は思っています。。
(私の父は喜んでいます
)
喘息にもスイミングはおすすめなので、結弦くんもぜひいつか出来たらと思いましたが、サッカー選手でも体脂肪が少なく筋肉量がすごく浮きづらいから泳げない(金槌まではいきませんけれども、浮きづらく、気を抜くと沈んでしまいます。。)選手がわりといますが、いつか結弦くんも、今は現役で体脂肪が少なく筋肉があり浮きづらいと思いますがいつか機会があればスイミングで喘息が良くなるといいなと感じています
実は私の父の影響で、卓球も昨年から始めたのですが、この春から週に2回に増やしていて、どうやら中学の部活動は卓球になりそうな感じです。。
また私の影響で、スイミングも幼稚園から始めたのですが、扁桃腺が大きく熱が出やすく風邪をひきやすかったのが、小学校に入ってからは熱がだんだん出づらく風邪もひきにくくなり健康になりました
日々思うことはどんなスポーツでも、楽しんでやることで、少しずつ伸びる気がしています。。
この季節は、過ごしやすく、新緑も綺麗で清々しい気持ちになれますね
何事もやる気も起きる時期だと思います
もうすぐB.D!楽しみですね
(うちの息子は23日で静香さんの息子さんと同じです
)
(*´꒳`*)
naonaokoさん、素敵な季節にお誕生を迎えましたね
naonaokoさんは、スポーツ得意そうです
私は短距離はだめで長距離の方でした。。速くはなくとてもゆっくり派です。。運動はあまり。。ノンノンです。。FaOIでまた結弦くんのノンノンが観たいですね
3月生まれのかたがご家族にたくさんいらっしゃるのですね
本当、多いですね〜びっくりしました(^-^)娘さん3月なのですか
私もサプライズ好きなのでお気持ちわかります
私は聖子さんやシェネルさんと同じで自分自身音楽を聴くのが大好きなので歌手のお2人を知ったときは嬉しい気持ちでした
魔裟斗さんとも同じ。。キックボクシング始めようかな?これはびっくりいたしました^_^
結弦くんが楽器が似合うというお話
naonaokoさんがわかっていただけていることが、すごく嬉しいです
╰(*´︶`*)╯
本当、なんでも似合ってしまいます。。
“フィーチャリング結弦”お気に入りの結弦くんの言葉です
アーティストのみなさんと今年はどんなフィーチャリングが観られるのか、とても楽しみです
(*゚▽゚*)
結弦くんとスポーツ!
球技では、バスケ、なるほど
かっこいいです
野球好きな結弦くん、お父様ともキャッチボールをされていらしたのですよね
またキャッチボールが出来るといいです
サッカーはベガルタ仙台のベガっ太くんとのエピソードが可愛くて忘れられません
卓球は、トレーニングセンターでしたでしょうか、やっていましたね、みなさんと
(昌磨くんは御兄弟でも!)小学校ではドッジボールも楽しんでました♪(^-^)球技ではないですがけん玉もすごいです
身体が柔らかいからマット運動は得意そうです
naonaokoさん、高跳びや幅跳びも上手そうなイメージですね
高跳びは特に軽くピョンって跳んでしまいそう。。!
お話がつきませんね
(*゚▽゚*)
P.S
またいつでもひょっこりしにきてください♡FaOIでは、私もnaonaokoさんも、かもめさんとお気持ちをともにして、会場におります
かもめさんの、結弦くんを大切に想うお気持ち、すごくよくわかるので
お応えしづらいご質問をしてしまい、失礼いたしました(><)私もnaonaokoさんも、試合での結弦くんも、ショーでの結弦くんも、どちらも、好きで
選べないとの結論に至りました
結弦くんがいつも幸せであることがいちばんの願いですね
╰(*´︶`*)╯
かもめさん
かもめさん
それでは、naonaokoさん、かもめさん、また
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為