復活!島田高志郎 全日本ジュニア選手権出場へ (2018/11/19) コメント(11) 公開日:2018年11月20日 その他の動画 スイス・シャンペリーでラトビアの デニス・ヴァシリエフスらとステファン・ランビエールコーチの指導を受ける島田高志郎を特集した動画です。映像はフジテレビの公式YouTubeチャンネル『フジテレビ SPORTS』で配信されたものです。 タグ ステファン・ランビエール デニス・ヴァシリエフス 島田高志郎 関連記事 全日本ジュニア選手権2018 男子シングル注目選手 (2018/11/19) 連覇へ!須本光希 全日本ジュニア選手権に向けて (2018/11/17) 横井ゆは菜 全日本ジュニア選手権に向けて (2018/11/21) 飛躍へ!住吉りをん 全日本ジュニア選手権に向けて (2018/11/22) 全日本ジュニア選手権2018 女子シングル注目選手 (2018/11/23) 全日本ジュニア選手権2018 ノービス推薦選手 (2018/11/20) 高橋大輔 現役復帰戦直前!インタビュー (2018/10/5) 全日本フィギュアスケート選手権2018 開会式&滑走順抽選 (2018/12/20) 投稿ナビゲーション 羽生結弦 ロッテCM撮影メイキング&インタビュー (2018/11/15)連覇へ!須本光希 全日本ジュニア選手権に向けて (2018/11/17)
“復活!島田高志郎 全日本ジュニア選手権出場へ (2018/11/19)” への11件のコメント
スイスのシャンペリー、童話の世界。
そこに集結するスケーターたちのなんて可愛いこと。
ラ・マンチャの男懐かしい!
こうしろう、小さな頃から中におじさん入ってるって言われるほどしっかりしてたけど、単身異国で生活、話し方も1人前の大人みたいで偉いよね。
クワド習得頑張って、試合も増えてくるけどステイヘルシー!
なんとなく開いて見た動画、すっかり釘付け。
ほんとメルヘン世界の練習環境。
世界各国からの生徒さんも心強い。
スタッフはランビさまお一人?
彼もクワド入れてきてますね。
全日本Jrまだ上がいたんだ、国際試合もあるような。
年末は全日本も出場だろうし怪我に気をつけガンバ。
数年前の体型みてるとやはりこうなるのね。
外国人の中にはいっても日本人には見えないなぁ。
電球くらい、番組スタッフにおねだりして買ってきてもらう手も。
スイスは物価が高いらしい、日本からのこまごました仕送りも
助かってるのかな。勉強風景シーンがなかったが(親心・・目線)。
単身、スイスに行ってたのね。頼もしい。とてもしっかりしている子なんだと感心しました。大人のように質問にもしっかり話せるし。すごいな~~~。
大人なのに海外に行ってもママが張り付いて、スケートだけに専念できるよう食事から何からすべて管理している例の彼とか、日本でもママが髪型からいろいろ決めて、それになすがままになっている上にスケート以外はゲーム三昧の例の彼とか(ファンだけど)、爪の垢を、、、とつい思わずにはいられず、、、。
まあ、どういう生活をしようと、ひとりひとり違った人間だし、人と比べる事態、余計なお世話ですけどね。
反対に周りがそこまでしなければ、金銀は取れないのかもしれません。
島田君はスイス留学をさせてもらえるなんて裕福なご家庭なんだなとおもったら濱田チーム集合とは!
島田君を早くシニアで見たいです。
足が長すぎてジャンプの負荷がかかり大変だと思います。
後ろの方にブリアンが見えたので、さっとんのジャンプ指導はここでしていたのですね。
本田さん、友野君、岩野さんあたりも、ジャンプ指導をしてほしいです。
全てのスケーターに言えますが、目標と責任を持って挑む姿勢は美しく素晴らしいですね。表情がいい。
島田選手はまだまだ成長期、とても細い体つきですが栄養指導はどうなっているのでしょう。スタミナが無く、毎回フリーの息切れ(ガス欠状態・・・)が気になります。
そういう面で羽生選手の母親帯同は、栄養と精神面に配慮でき幸運なことだと思います。
トータルサポートできる環境は金銭面での負担が大きく難しいのでしょうね。白岩選手や海外選手の苦労を聞くと、強化選手で続けていくこと自体大変なことなんでしょう。
島田選手、大きな怪我無くこれからの成長と活躍を願っています。
頑張れ〜
それぞれ、家庭の事情があると思います。
経済的に余裕があれば、ついていけるけど、一般家庭なら、母親も仕事をし、幼いきょうだいがいれば、付き添いは無理でしょう。
結婚すれば奥さんが食事管理や、送り迎えをしてくれるでしょうが、スケート漬けのトップ選手は、親が全面的にバックアップしてる人がほとんどじゃないですか。
野球の大谷君は、一人暮らしですが通訳の方のサポート、食事も普段はチームのシェフが冷凍したものをまとめて渡されるらしく、外食も多いです。
ユニフォームなど洗濯もチームでやってくれるみたいですから、住まいに一人ってだけで、そんなにかわりません。
羽生君は、親にお金を頼らず、自分で稼いでいます。
たくさんの人を経済的に助け、自分は贅沢せず、寄付までして現役を続けています。
そんな息子がいたら家族は甘えてもいいと思いますが、お父様は仕事を続けているとのこと。
ちょっと、普通じゃありえへん話だと思います。
ゆうなちゃんが、いい選択をして、今期、イキイキしているように見えます。
経済的に夢をあきらめなきゃいけない選手が今まで、たくさんいたと思います。
スケ連もテレビ局も羽生君で儲かってるんだから、有力若手選手にもっと援助してあげてほしい。
羽生君引退後、フィギアが生き残る為に必要だと思います。
顔はとっても幼いのに、受け答えはしっかりしていて立派ですね。
海外生活、慣れないことが多々あると思いますが、様々な国の選手との
交流は、刺激や影響をもたらし、スケートを離れても、必ず今後の人生の
財産になるはずなので、この貴重な経験を活かして活躍してほしいです。
数年前に比べて、いちだんと、身長が伸びているのに驚きです。ジャンプに影響しなければいいのですが。来年からはシニアに参戦することを期待しています。
こーしろーくん、ランビ先生のところへ行ってたの
細い体は絶対4回転向き!!
頑張って
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為