2018年グランプリシリーズ第6戦、フランスのグルノーブル(Grenoble)で開催された国際競技会「フランス国際2018(ISU Grand Prix of Figure Skating Internationaux de France 2018)」、アメリカ代表-ジェイソン・ブラウン(Jason BROWN)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2018年11月23日
曲名:Love Is a Bitch by Two Feet
技術点:50.69
構成点:45.72
合計:96.41
フランス・グルノーブル開催 ISUグランプリシリーズ第6戦 フランス国際2018(フランス大会)の出場選手、日程、結果。女子シングルは紀平梨花が優勝、三原舞依2位、本田真凜6位。男子シングルはネイサン・チェンが優勝、田中刑事8位。
(フランス語)
(ロシア語)
(イギリス英語)
(スペイン語)
(解説なし)
“ジェイソン・ブラウン フランス国際2018 ショート演技 (解説:フランス語・ロシア語)” への26件のコメント
凄いっ!やっぱりこの人はスケーティングがずば抜けてるから、パーフェクトに滑ったら加点が付きまくって高得点出ますね。
久々に見入ってしまいました。
これがジェイソン君
しっかりレベルをとって、G O Eもすごいジェイソン君
スピンは羽生君と2人世界最高ですよね
優勝目指して頑張って欲しいです。
4回転を入れずに技術点1位!
そしてショートも1位!
確実な質のいい正確な演技をすれば、4回転を増やさなくても得点を伸ばせる。それをこの演技を見て、点数が発表されたとき、実感しました。
うおー!すごい!
全てが見せ場のこのプロ、
良いんですよね〜
PCS低めなのでもう少し伸ばそうですね〜
フリーの4サルコウの初決め
&
優勝に期待!
やっぱり、パーフェクトに滑ると凄い!!スピンやステップはGOEを(素人の目から見て)個人的に盛りたくなるくらい素晴らしいなあと思いました。見せ方はもちろん、音のとり方も最高!フリーも頑張ってください。
キターーーーーーーーッ!!
これはまさに神演技!
ジャンプの軸が心なしか細く早くなっていましたか?クリケットで良いトレーニングが詰めてるんですね。
ジェイソン君が丁度滑る前に彼のインタビュー記事を読んでいて、そこにはその覚悟のほどが書いてあったんですが、何故かふと「あ、今日はいい演技するかも…」という予感が走り、したらホントに当たり(^∇^)
奢る昂ぶる事なくゾーンに入ってて、最後の最後まで気を抜かずに挨拶していて、見てるこちらも嬉しくなりました。
久々の会心の出来、どんなにか自信になったことでしょう。おめでとうジェイソン君!
明日のフリーも落ち着いてやれますように
ジェイソン凄い。
やっぱりカナダのクラブに入って滑りがまた完成されてきた。
全くスケーティングがクリーンで見事としか言いようがない。
ジャンプも高く安定感があった。
これはフリーに期待したい。
頑張れジェイソンあなたはすごい。
前回スケカナまで最初から作り直してる途中とか言ってて、本当に大丈夫なんだろうか?と心配してしまったけど、今回早くも快心の滑りを見せてくれましたね。
ジャンプは確実によくなり安定してきた。
潔く髪もバッサリ衣装もダサカナダ風にしちゃってなんか心も柔軟で素直な人なのかも。キスクラでもどこでもいつも感じいい人ですよね。
ショート終わって1位が4回転ジャンプなしの選手。
4回転なしでこの点数!
ジェイソンにして技術点が約5点もpcs上回ってるところがクリケット効果か?
逆に4回転ジャンパーの皆さん何やってんですか?ってことたけど。
これフリーで4S決められちゃったらヤバイですよ。
ファイナル行ってもらいたくなって来ました。
カテ違いで直接関係ないけど、なんかメドベ選手も期待出来そうな気がして来てしまった…
久しぶり!! これぞジェイソン君!!\(^o^)/
難しい曲なのに、この完成度★(≧▽≦)
キスクラ、もっと、盛り上がって~★★o(^o^)o★★
フランスのリンクに一番似合っていた。ショート1位だけどフォトジェニックでも1位でした。前の失敗してもウフフっていういい意味で明るいというか、でもちょっと本気でない?と思わされる感じが変わっていて真剣勝負なお顔付にこれからを期待してしまうなあ。
ナタリー・ペシャラを交えたフランス地元の実況では、これがISUが意図した新採点法のお手本なのでは?と。ジャンプの練習の陰で昨今のスケーターがおろそかにしてきたディティールが美しくけん制系で提示されている、と。フリー首位、おめでとうございます。フランス杯で男子がこれほど盛り上がるとは。明日のフリーが楽しみです!
あっという間。これだけ抑揚少ない音楽で、こんなに短く感じるSPもなかった気がします。ようこそ、ジェイソン・ブラウンの世界。このSPで彼はひとつの指標を立てましたね。
ジェイソンは音楽に頼らず、彼独自の世界を創り出すことができる。多様な音楽性を氷上で具現化していく創造力がある。彼にはもっとマッチした音楽を選択できるとも思うけれど、どんな音楽も別の側面を開く力があるので、クリケット入りは技術・芸術両面で正解かもしれないですね。
FSはついにやってくれるかな。ジェイソンが4回転を跳べば最強。楽しみでならないです。
演技内容や結果もそうですが、キスクラでの笑顔とコーチ陣との雰囲気がとても良かった。
クリケットで充実した練習ができてるのだと伝わってきます
これは今季のルール改変における最も理想的なスケートのお手本的プログラムになりましたね。
クワドなくても他を磨けばここまで出せるよって。
ジャンプに流れが出てきて、大きく加点がついています。
試合への集中力もこれまで以上。
あれだけ大好きだったコーリーの元を離れオーサーに移った時、ああジェイソンは本気で表彰台を目指すんだなと思いましたが、徐々に効果が現れてる様で安心しました。
フリー4S挑戦するのかな?
チャレンジングだと思いますが是非とも頑張って!
望むものが手に入る様に応援しております。
素敵すぎる!
久しぶりにジョイソンの笑顔が見れてうれしい。
4回転がなくても表現力を磨けばこれだけの点数が出るということなのですね。
それにしても一つ一つの動きが柔軟で、手足の先まで行き届いた美しい仕草。お手本のような演技でした。
高橋大輔もこれを目指して世界に再び羽ばたいてほしい。
無駄な動きが一切ないとてもクリーンな滑り。4回転がなくてもすべてをクリーンに滑ればこれだけの点数が取れるという模範例。素晴らしいです。
クワド無しで100点ラインに迫る快勝、まずはSPに関して。
ネイサンやボーヤン選手側を考えると手放しで喜べない。
FSがチャレンジ構成ならトータルで見たほうが良いのかもしれない。
この議論はバンクーバー男子以来されて来ました。
綺麗でパーフェクトな演技、待ってましたー!と、思う反面、
やっぱり4回転詰め込んで誰が成功して優勝するかわくわくしたい、とも思う。
管理人様、ありがとうございます。
完ぺき!プロトコルも完ぺき!お美しい!!!!!
FSも期待しています!
ジャンプ大会ではないということですね。美しい!様変わりでした。
前から、ジェイソンくんのスケートは
素晴らしいと思ってました。
点数が出て、さすがにびっくり!!
まあ確かに、今日の中では文句なく、
一番素敵だったとは思います。
これぞ、私も求めてた演技。
私も思います。
近頃のジャンプ大会に一泡吹かせて下さい!
フリーも頑張って。
期待です。
カナダに移ったのは正解でしたね。
ひとり違うステージで闘っているような感じがしました。
力漲る美しいボディワークは圧巻でした。
全米勝ち上がって、ワールドでもこのスーパーパフォーマンスが見たいです。
Fight Jason
全体を通してなめらかに観られるって素敵なことですね。すばらしい。
大ちゃんもこれを目指して欲しい。出来るよ、きっと。
どなたかジェイソンの安定したジャンプの分析お願いします!!
体感があるから?(⇒空中姿勢の安定?)
体(股関節の可動域の広さ含め)が柔らかいが関係あるのか?
足首が柔軟?(⇒ジャンプの踏切、着氷の安定につながる?)
一体何の要素が彼の安定力やスケーティングの伸びにつながるのかわかる方お答え願いたいです!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為