大阪府門真市の東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)で開催された国内競技会「第87回全日本フィギュアスケート選手権大会(2018–19 Japan Figure Skating Championships)」、細田采花 (Ayaka HOSODA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2018年12月23日
曲名:アンドリュー・ロイド・ウェバー「サンセット大通り」より (Sunset Boulevard by Andrew Lloyd Webber)
技術点:71.29
構成点:53.04
合計:124.33
大阪府門真市開催、第87回全日本フィギュアスケート選手権(2018年)の出場選手、日程&結果&動画リンク。男子シングルは宇野昌磨が3連覇達成、女子シングルは坂本花織が初優勝。*羽生結弦は右足首負傷で欠場.。
(インタビュー)
“細田采花 全日本選手権2018 フリー演技 (解説:日本語)” への30件のコメント
ほんまに2本決めた~~しかもノーミス!!!!。ブラボー!!!!。それ以外のコメント思いつきません。
すごーーーい!
ミラクルガールですね!
あっさりバズーカ2本決めちゃいました!
その上プログラムも素晴らしくて。完成度高かったです。
今後のことは内緒と仰ってたけど、いやぜひ現役続けてください!
やった~! 3A2本~そして全日本ノーミス!!
力出し切った・・・☆おめでとう☆
報われてよかったです。
3A2本決めた!素晴らしい!
しかもノーミス。
応援しています。
何がすごいって、22歳で3Aを成功させたらしい
です。
何でも14歳ころまでに3Aを習得しなかったら、3A
を跳ぶことはできないと、どなたかのコーチが
おっしゃってたのを聞いたことがあります。
あくまで目安にすぎないってことですな!
遅さきの花もあるということで!
個人的に好きな曲だったので固唾を吞んで見てました。
見事な3Aでしたね。SPも決めていましたし、良かったですね
盛り上がったなあ。
ジャッジさん130以上出してくれて良いのよ〜
りかちゃんの3A成功が大会のベストモーメントかと思いきや。あなたの2本目3Aがベストモーメントでした!後フォトジェニック賞もつけたい。フリーのコスチュームよく似合ってて素敵。こういういかにもフィギュアーって感じの曲いいなあ。おめでとうございます!!
3Aももちろん美しかったのですが、他のジャンプもとても質のいいものを跳ばれますね!
ステップとスピンをもう少し練習したら、国際大会で活躍できるレベルになりませんか??
せっかく濱田コーチのところで世界で活躍する選手がたくさんいる場にいるから、挑戦してぜひ国際大会に挑戦し、世界で3Aを公式に認めてほしい。
何気に3A成功させましたね。
やるねぇ~。大器晩成とか遅咲きとか割と好きな言葉なもんで。
応援したくなる。
全日本8位(10位以内)、3A2本、ノーミス。
貴方には3Aの可能性というものを学ばせて頂きました。
本当におめでとう&ありがとう!
さあ、次なる目標はグランプリ、国際大会で決めるってのはどうでしょか?海外勢にシニア女子フィギュアの可能性を是非とも見せつけてほしいです。梨花ちゃんリーザ未来ちゃんと共に4人目現役3A ジャンパー目指してほしいなぁ~
今日はゆっくり休んで、今後の動向見守ってます!
ほんとに去年引退しないで良かったですよね
梨花ちゃんと一緒に3Aを練習していたそうですが、何となく跳び方のタイプが似ている様にも見えます。
ちょうど采花ちゃんの演技中がロシアの表彰式とガラの間の空いた時間で全日本が流れていたライストの方では外国の視聴者の方達が驚いていたようでしたよ。大ちゃんも驚いているかも。
今後の目標を訊かれてコメントを控えてましたがまさか夢を叶えたので今度こそ引退なんて・・・言わないでね~、できたらもっと観ていたいです。
国体でもがんばって!
ねえ。SPFPで3A三本ぶっこんだ選手よ?でこの順位?
マジかおい。ふざけんなおい。
フリー2本のトリプルアクセル、鳥肌立ちました。
これからのもっとも活躍を期待します。
できれば、世界大会でもトリプルアクセル決めてほしいです。
応援します。
メディアは紀平選手だけでなく3A挑戦してる選手、もっと取り上げてほしい。
10代で跳べなくて20代で跳べるようになったのって本当?凄いことですね!
鈴木明子選手の例もあるし、選手として是非続けて欲しい。
ただ, 国際試合の経験がないので、もし派遣されても公式記録に残るかどうかの保証はない。そこにリスクを追ってチャレンジするか、この記憶を花道に、名誉に傷をつけないまま引退するという選択はあると思う。
個人的にはアスリートの道を選んだのであれば、チャレンジして欲しいし、たとえ今後失敗しても彼女のやってきたことの価値が下がるとは全く思わない。けど、思う人もいるのが現実だし、その餌食になる報道はいくらでも前例があるので怖いよね。
でも、彼女の努力のしかたは、トップを走り続ける選手からとは違う形の勇気を人々に与えると思う。
細田選手、SP、FS共に素晴らしい 3A でした。
もしかして、「全日本で初めて」3Aを3本決めた選手になったのではないでしょうか。SPに3Aを初めて取り入れたのが浅田さんなので、2009年以降を調べれば分かると思いますがどうでしょうか。
22歳で3Aを習得したノウハウを自己分析して一つの練習方法にまとめることができれば、今後の女子フィギュアスケートの発展に大きく貢献することになるかもしれませんね。
全日本では去年紀平さんが3A3本決めてますね
この年齢で3Aを習得できる、という話は昨今の女子フィギュアに一石を投じるものかも。
細田さん!素敵です。今まで色々葛藤があったのに、自分にまけずに、3Aの常識を覆すなんて、すごい勇気もらいました!!
ありがとう!
細田選手の演技に、とても感動しました


フリーでは2つのトリプルアクセル。しかも2回めはとても高くて素晴らしいジャンプでした。
日本人で、しかも20歳過ぎて3Aに取り組む選手がいたとは。。。
本当に勇気をもらいました。国際大会でも活躍される姿を見たいです。
SP, FSで3Aを3回、決めた!年齢も23歳で。すごいですね。おめでとうございます。
細田選手、SPの後「FSはあまり練習して来なかったので」「SPで引退しても良いくらい」と言っていましたが…いやはや 素晴らしいじゃないですか、全部で3本 3Aを決めるなんて!
画面を通しても 会場の盛り上がりも伝わって来ました。総スタオベ 凄かったですね〜(^^
進化する23歳の女子スケーターって 信じられないくらい凄いです。本当に諦めず 続けて来て良かったですよね!
ほぼ完璧に目標達成 おめでとうございます。当然ながら 全日本での順位も過去最高ですよね?
勇気と感動をもらいました。素晴らしい演技を見せてくれて ありがとう!
あやかさん、引退はしないでください!
もっと成長できる!
その他の仕事は もっと後になってもできる、多分。
by大人女子
kk様、情報ありがとうございます。
ということは同じ所で練習している二人が年齢に関係なく立て続けに全日本で成功させたということですね。二人で練習していて偶然見つけてご本人達は意識していないかもしれませんが、うまく方法としてまとめられれば3Aを取り入れられる選手が増えるかもしれませんね。
もう一度見たくなるアクセル!
強化選手になるかスポンサーつかねばやっていけないスポーツなのが残念
興奮してしまいました。
ジャンプセンスが素晴らしい!世界のトップ選手の構成ですね。
スピンステップ磨けば、国際レベルになれるんじゃないかなー。
鈴木明子選手みたいに、遅咲きタイプとか。
キスクラでの歓喜、見ているこっちも幸せでした。
何度も見てしまう興奮する子供に笑われるが「辞めないで!!」
3Aがあまりにも綺麗に入ったんでその時点で鳥肌。
演技全体も素晴らしかったです。
お客さんスタオベ、盛り上がりましたね。観客賞を差し上げるべき。
レジェンドだ。すごいです!おめでとうございます!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為