アメリカ・カリフォルニア州アナハイム(Anaheim, California)のホンダセンターで開催された国際競技会「2019年四大陸フィギュアスケート選手権(ISU Four Continents Figure Skating Championships 2019)」、日本代表- 紀平梨花(Rika KIHIRA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2019年2月8日
曲名: ジェニファー・トーマス 「A Beautiful Storm」 (A Beautiful Storm by Jennifer Thomas)
技術点:82.74
構成点:70.40
合計:153.14
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
Key of Sea (10 Year Special Edition)
Jennifer Thomas
アメリカ・カリフォルニア州アナハイム開催、2019年四大陸フィギュアスケート選手権の出場選手、日程・結果、動画リンク。女子シングルは紀平梨花が優勝、三原舞依3位、坂本花織4位。男子シングルは宇野昌磨が優勝、田中刑事7位、友野一希12位。
(解説なし)
(解説なし)
“紀平梨花 四大陸選手権2019 フリー演技 (解説:なし)” への61件のコメント
大逆転!
おめでとう!キレイ3Aでした!
逆転優勝おめでとうございます!
流石のフリー番長、3Aを一本にする冷静な判断も光りましたね。
1日も早く怪我を治して、万全のコンディションでワールドに臨めますように。
3Aより3loの方がいつもヒヤヒヤするのは自分だけか?w
ノーミスでの優勝おめでとう!!
怪我治して世界選手権頑張って
素晴らしい!またも大逆転!優勝おめでとうございます。
怪我をして構成変えてもレベルアップしてますし、猛烈なスピード感!
梨花ちゃん、優勝おめでとう!フリーは本当安定してますね。2回目の3Aは2A3Tのコンビに替えて正解だったみたいですね。その他のジャンプ、演技構成点で稼げますからね。綺麗にまとめたのはジャッジにも印象良いですね。ワールドではショート、フリー揃えたパーフェクトな演技を期待しちゃいます。本人もそれを一番望んでいるのでしょが、是非実現してほしい。
管理人様、ありがとうございます。
優勝おめでとうございます。
3Aは完ぺきのペキでした!!!GOEも笑ってしまいますね…良かったよ!
来季からクワッドを入れるならば3Aはほぼほぼパーフェクトに決めて行こう!!!
体調に気を付けて、ガンバレ~!!!
おめでとうございます。!!
安心しました!これで五輪に向かっていく女王の気構えと意気を少し体得されましたかね。うれし!
2A3Tを見た時は、安全策で2位狙いかなと思いましたが優勝ですね!
紀平さんは全日本で悔しい思いを、坂本さんは四大陸で悔しい思いをそれぞれ抱えて、それは世界選手権でいい演技をするために必要なことかなとさえ思えてきます。
リカちゃんおつかれま★
それにしてもPCSひくすぎ。
最低72はでるとおもった。
それな!!3Loなにげに着氷危ないんだよね。。。
そのうち失敗しそうだなって。。。
このループ刺さるかとちょっと思いましたけど結局刺さりませんでしたね。PCSはGPFや全日本よりも低く出ました。
怪我していて、調子が悪い中でのこの演技はすごいと思います!!
手の負傷の影響からか、両手を上ゲルのを回避しましたね。
しかし、普段手を上げて飛んでいるからこそ、手を挙げなかったら本当に簡単に飛んでいるなぁと感じました。まあ加点は抑えられるのかな?今シーズ員ジャンプのGOEの項目に空中姿勢の工夫の項目なくなったけど。
フリー、3Aコンボは回避しましたが、素晴らしい出来ですね。アクシデントがありましたが、落ち着いてました。プロトコルきれいすぎる。ベストな構成だと何点出るんだろう!?
ワールドはぜひ、最強の構成見せて下さい。おめでとう。
優勝おめでとう!!
ライストでみられて(間に合って)よかった。
SPのshort分を圧巻のフリーで巻き返す、梨花パタン。
途中から拍手しながら見ていました。
どのジャンプも綺麗でしたけれど、
流れる様なトータルの所作・体の線の美しさに断然魅了されています。
アスリートとしての身体能力と感性・感覚の素材が違う、と。
観客の心も持って行かれたのではないでしょうか?
SP、FS両方完璧に揃えるのは、3月、大舞台で!
と楽しみが増えました。
あとは、亜脱臼完治願う。
トリプル・アクセルを決められると、ロシアの天才でも、ミスをする。
SP、FP 共に、とても美しい音楽の調べに紀平さんの舞いもシンクロして最高に華麗で美しかった。
氷上を舞う妖精のようでした。
表情も大好きで、滑り終わった後の笑顔がサイコー!
全体的にスムーズな流れがあり、何度見ても感動します。
華麗、爽やか、きれい!!元気をもらいました。
これからも紀平さんの舞いを、楽しみにしています。
素晴らしいです本当にすごい~!!
素晴らしかった~!!優勝おめでとう!!
さいたまワールドが楽しみ。
怪我の中、頑張りましたね。
流石の紀平さんでも今回は優勝は無理かな?と思っていましたが、なんのなんの。
怪我は帰国してからもう一度再検査と聞いていますが、どうぞ1日も早く回復しますように!
医者から聞いたのですが、骨折より痛いそうです。
優勝おめでとうございます!
これからも紀平さんの美しい演技を見せてくださいね。
優勝おめでとう!
圧巻のフリーの演技でしたね。それに今回のフリーは、今までの大会とはまるで別モノに感じました。全体的にスムーズに流れるように振り付けや動きが表現されていたと思います。滑り始めの振り付けから今までと違う!と感じるほどでした。
世界選手権に向けて体調を万全に整えて、ショートとフリーで最高の演技と最高の紀平選手の笑顔を期待してます!
本当にお疲れ様でした!
ショートで失敗してもこうしてフリーで挽回できるのはやっぱり3Aをこなせるという特権に他なりませんね。
表現力も一つ一つの動きが絵になっていて美しい。
負傷にもかかわらずちゃんとこうして成績が残せるのは、彼女の実力が安定してきたということ。
今、世界では一番の実力者だと思う。
ワールドでは是非みんなの期待に応えられるように神経図太くなって臨んでほしい。
おめでとう!
You truly deserve it! #4CC2019 #4ContsFigure #rikakihira #beautifulstorm
楽曲作曲者のジェニファー・トーマスさんもツイで早速コメントを。
しっかり紀平さんの試合をフォローされていますね(^^
@jennifer_thomas
SO COMPLETELY AMAZING! Congratulations @rika_kihira – Just incredible. So happy for you!
素晴らしい演技でした。SPでの首位との点差からFPを3A込みでノーミスなら余裕で逆転できると思ってました。
ただ、怪我の影響もありどうなるか心配でしたが杞憂でしたね。
紀平さんおめでとうございます。よかったですね。
ところで濱田先生、ますますお美しくなっていかれますね。
優勝おめでとう。
ライバルの顔ぶれを見て3Aコンボ回避でも勝てると見切った
判断は冷静でクレバー。
今回もベストなコンディションではなかったけどそれでも勝利
を重ねることは重要。
世界選手権がますます楽しみ。
おめでとうございます!
手の使い方が綺麗で大好きです。
これからもずっと応援しています。
頑張って下さいね!
今大会を見て改めてテクニカルとアーティスティックを一刻も早く分けるべきだと思った。表現力がある選手。真に本当に観客を引き込む本郷理華選手などの選手が3Aゴリ押しよりPCS低いのはおかしいし。それかPCSの上限をもっとあげるべき80点満点ではなく100点にするとかじゃなきゃベテランの選手とかがいなくなっていきの短い選手ばかりになってしまう。
ジャッジはどうやら紀平梨花「気に入ったようだ。もし浅田真央選手がノーミスでこの構成を滑ってもこれだけ点数は出ないでしょうね。羽生結弦、宇野昌磨と同じミスしても高い点数を出す。
強い!! 常に自分のベストばかり考えるんじゃなくて周りの様子も考えながらの柔軟な作戦に思えました。素晴らしいですね。世界選手権も楽しみにしています。指の怪我、早く治るといいですね^_^
紀平選手、優勝おめでとう!
3Aのコンビネーションをやらなかった理由は、「氷が3Aに合ってなかったから」だそうで。紀平選手はジャンプや表現力もですが、冷静な判断力が凄い。さすが「スカートをはいた羽生結弦(ロシア解説w)」
クローバー、あんたはもうスケートみないほうがいいよ。
平成最後の四大陸選手権優勝おめでとうございます
アクシデントの中、3A含め安定した演技はさすがだなあと思いました。
ワールドに向けてさらなるブラッシュアップ期待しています!
怪我が早く完治しますように。
ID:4f2830cbf さんのコメントは悪意ありすぎ
自分が紀平選手の演技が気に入らないだけじゃん
芸術性もあり最高に美しい演技だったのに
あなたが持ち上げてる本郷選手より余裕でね
クローバー、何言ってんの?
優勝おめでとー!
指先まで行き届いた、しなやかに流れる舞いと、飛ぶ助走が少ない流れるジャンプが美しい!!
紀平選手、四大陸優勝 おめでとうございます。
LIVEで見られなかったので、総得点の数字だけ先に見た時「やっぱりFSで3A2本は強いな〜」と思ったのですが、なんと3Aは1本に構成変えてたのですか!それでこの得点を叩き出すとは…恐るべし。
やはり彼女の強みは、3Aだけでなく 苦手なジャンプが無いところ、3Aを成功しても失敗しても その他の要素を完璧にこなせるところに他なりませんね。
3Lz以下のジャンプを確実にこなせてこそ3Aが生きる、これは 男子が3A以下を確実にこなせて初めて4回転が大きな武器になるのと同じでしょうが、現在のフィギュアスケートがどうあるべきかというお手本になるような選手だと思っています。
ともかく まずは左手の怪我をしっかり治して ワールドに向けて良い練習が積めますよう、そして 3月のさいたまアリーナで 納得の演技をして笑顔で終われますように。
応援してますよ〜(^^♪
圧巻の優勝ですね。運が無いと先のコメントで申しましたが、その運を上回る実力が彼女にはあることがわかりました。彼女のポテンシャルからするとやはり完璧な演技を見たいという気持ちからのネガティブなコメント本当に申し訳ありません。
でもやはり3A揃えた完璧な演技が見たいので世界選手権は期待しています!!
真央ちゃんは3Aでワクワクさせてくれましたけど、ドテーっと
転ぶことも多く波があり選手でしたよね。
紀平さんは3Aが飛べる日と飛べない日があるくらいの安定さがあります。あと現代的な曲が似合う選手ですね。ロシアの4回転で攻めてこられたら、4回転と3Aで差をつけるなんてフツフツと作戦練ってそうですね。
今期はもう最早1人だけ違う土俵で戦っている感じがする。
来シーズンからのロシアとの戦いが今から楽しみです。
優勝おめでとうございます!ところでディクソンさんが細かな感情のつけ方など指導されたそうですが、私は個人的にただただ淡々と動きをこなす紀平さんが好きなんですけど。その方が動きが見えて動きから意味が伝わってきやすいと思うので。特にこのプロではそこが好きだったのになあ。世選では万全の体調で優勝を狙ってほしいです。
梨花ちゃん、優勝おめでとう
素晴らしい演技でした!頑張ったね!指を怪我したと聞いて心配したけど良かった。良かった。
女羽生と言われる所以はジャンプ、表現力等トータルパッケージのみならず5位からでも充分巻き返せる圧倒的な実力そしてメンタルも備わっているところだと思います。
世界選手権が楽しみです!
優勝おめでとうございます!
力強い3Aでしたね!素晴らしい!!
なんというか、紀平選手は16歳にして今後の人生を考えながらフィギュアスケートに挑んでいるような気がしました。
世界選手権も頑張ってください!
優勝おめでとうございます!
ジュニアの時にISUのジュニア解説者テッドさんが初めて演技を
見て言った「トータルパッケージな選手」という言葉が常に思い起こさせます。素晴らしい!
メダルセレモニーでモゴモゴじゃない国歌斉唱も素敵でしたw。
紀平選手、優勝おめでとうございます。
Red Bull Japan からお祝いのメッセージが来ています。今回は反応が早かったですね。紀平選手が「#翼をさずける」を体現しているので当然です。
https://twitter.com/redbulljapan/status/1094201350357827584
これで、今シーズンの強さは確かなものになりました。複数ジャンプの一つを3Aにして2Aを入れない構成の自由度の大きさが、今回の試合で +3T 2本に変更したことで示されていたと思います。一昔前なら冒頭ジャンプにしか入れることのできなかった 3Lz+3T を途中に組み込めて3Lzが複数ジャンプの一つであるためにそちらのリカバリも可能な点も流石です。
ところで、丈太様のコメントにある PCS が「全日本」より低いという話ですが、国内演技の採点は国際試合での上限値にしてもその国から文句がでないので全日本の採点が免罪符を与えてしまうのではという悪い予感が当たってそうで怖いです。何のためにISUは国内試合でもISU製のジャッジシステムを使わせようとするのかよく検討してもらいたいものです。
来るべき世界選手権ではそんなことを払拭すべく、他を圧倒する SP+FS のパーフェクト演技が実現できるように応援します。
SPでは表情豊かに演じていて、FPは地球の誕生という壮大なテーマで感情入れすぎないのが、とてもいいと思います。
好みもありますが、
ブラッシュアップする前の振り付けの方が、上半身うるさくなくて、ステップの巧みさが際立ち、好きです。
必要だった動きと、いらない動きを、もう一度チェックしてくれたら嬉しいな。
ダンスが上手く、エキシを見て感じたのですが、動作が丁寧なのでテンポが
1呼吸遅く感じることがあります。
なので、盛り沢山に増えた上半身の動きは、足の動きを邪魔しているように感じました。
好みなので、勝手に、これいる、これいらないみたいに、なっちゃうのですが。
特に好きなのは、前半ステップの後ろに足おっとっととです。
その後の片手チョイチョイに、肩の動きを復活してくれたら、最高です。
後半は、ルッツコンボの前の両手でジップポーズみたいなの、あそこは大技の前なので、表情と動作をもっと大袈裟にやってほしいです。
ツルシンバエワは、成長も止まっているので、
ロシアジュニアより、
長く四回転を跳べるかも。
りかちゃんが、羽生君のようにアクセルを100パー決めれるようになる日がくると思いますから、これからも
日頃の体のケアも怠りなく努力をして世界最高の選手になってください。
優勝おめでとう。木々さんがおっしゃっているように、この曲は前回までの振り付けの方が好みかな。
無機的な動きだからこそ、地球の誕生という壮大なこの曲のテーマをより深く表現できていたと思うし、紀平さんの研ぎ澄まされた硬質なスケーティングの美しさが際立っていたように思います。
細かな振りが増えたせいで、全体のスケールが小さくなったような気がして残念。ディクソンさんは、最も好きな振付師さんですが。
やっぱ巻き返した!!
SP欄で余計なこと言ってしまった。すいません。
織り込み済みよね。はい。すいません。
多少振付に変化がありますが私は良いと思いますけども。
無機質感と情感と。なかなか相容れないものですけど上手く表現しているなと。
他の選手との兼ね合いかもう少しPCS欲しいんですけど。
逆転すごい!!
さすがです優勝おめでとう
今回振付を変えたのかジャンプに集中していたためか振付に前回のようなメリハリがなかったように感じました。
今回のカメラワークがあんまり個人的に好きじゃなかったのもあるんですが、好きだった振付があれ?なくなってる?みたいに写ってしまって…結果とてもイイ出来だったのに少しモヤモヤが残っています
ともあれ世界選手権頑張れ
すすすごい!
何が凄いか、後半で3Lz3Tを成功できる
そしてジャンプの質が最初から最後まで変わらない、
最後の3Sもとても美しい
持久力があり、かつ運動神経が良い!
滑りそのものが、物凄い切れ味だった。なんちゅうボディワーク。たった1シーズンでここまで進化するのか。
3Lzに入る前の構えほぼがなくなった。スピンの回転足をミリ程も動かさないで、シットの姿勢をあと1センチ低く、、、要素の改善点はそれくらいしか私には思い浮かびません。
真凛ちゃん、再覚醒を待ってるからね。紀平のこのシャープな美しさと、是非競い合ってください。
本当にすばらしい演技でした。
最近紀平選手の真の武器は3Lzと3Fといった主旨の意見を目にするようになったのですが、その通りだと思います。
エラーなくどちらでも加点を稼げるうえ、どこにでもセカンド3Tがつけられると3Aを減らしても十分圧勝できるプログラムになるんだと実感しました。
振り付けはもしかしたら指の怪我に響かないように一時的に変えただけという部分もありそうだなと思いました。個人的には以前の方が好みなので世界選手権で完成形を楽しみにしたいです。
肝が据わった16歳、すごいね。
いつ見ても安定の踊り上手。かなりせわしない振付けだけどさほど気にならずにみられるのは、細かい音ひとつひとつをただ動いているだけじゃなく魅せる動きにできているから。音のとりかた、抑揚、肘から指のたおやかさなど、素敵です。
私はフリーよりもショートの可憐さ綺麗さが好きです。世界選手権ではぜひ両方そろえてチャンピオンに。
ちょっと不安にさせといて終ってみれば大逆転。マスコミ的には最高の
展開でしたね。おめでとう。自分はSPからきっちりダッシュしてフリーで
完全ぶっちぎってほしいけどね。しかしついに待ち望んだ選手に出逢った
感じだ。当分楽しませてくれそうだね。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為