カナダ・オンタリオ州オークビル(Oakville)のSixteen Mile Sports Complexで開催された国際競技会「オータムクラシックインターナショナル2019(ISU CS Autumn Classic International 2019)」、日本代表-紀平梨花(Rika KIHIRA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2019年9月13日
曲名:International Angel of Peace:O Virtus Sapientae + Beirut Taxi + Wings of the Eagle + Caravans on the Move + Other Tongue + Sacred Stones + In A Moment of Greatness
技術点:77.02
構成点:68.96
合計:145.98
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル・総合結果(英語)
【男・女アベック優勝】カナダ・オークビル開催、オータムクラシック2019の出場選手・日程・結果・動画リンク。男子シングルは羽生結弦が優勝、女子シングルは紀平梨花が優勝。
(ホームビデオ撮影)
(2時間42分42秒辺り〜)
“紀平梨花 オータムクラシック2019 フリー演技 (解説:カナダ英語)” への29件のコメント
梨花ちゃん!おめでとう★
お衣装、SP、FS似た感じだけど、スタイルがよりよく見えてとても素敵。今季、楽しみ!
管理人様
動画アップありがとうございます。
優勝おめでとうございます!!
納得の出来だったのね
150点いくかと思ったんですけどねー。
あぁ、本当に良かったです。
今季、楽しみですね。
応援しています。
お疲れ様でした。
素敵な色彩の衣装でまた似合ってますね。
ジャンプも決まり初戦からトップは快挙です。
北京までにより成熟欲しい点は演技の流れや表現面。
具体的な選手上げにくいがウンス選手ほか。
梨花ちゃん初戦お疲れさまでした
優勝おめでとう
( ´ ▽ ` )
ショートも素敵だったけど、こちらのフリーも素敵なプログラム

スタートやフィニッシュで、わかります
頑張りましたね

そしてお色もとてもお似合いだなと思います
今季の梨花ちゃん、やる気を感じます
次戦も楽しみにしています
フリーの衣装がとても素敵です。
初戦だし、これからどんどん良くなるでしょうが、表現力が多彩な梨花ちゃんにしては、もっと思い切りよく魅せてほしいです。
踊り込めていないのか、音のイメージに嵌り込めていないのか、
と思いますが、まだまだ初戦ですものね。
SPとフリーともに、どちらかと言うと難しい選曲で挑戦していますから、やる気が伺えますね。
だからこそ、もっと激しく表現してほしいです。今後に期待してます。
優勝おめでとう。アクセルは鉄板になって来てるのでサルコウ装備頑張ってくださいね。そうしたら北京のてっぺんも見えてきますね。去年は後半失速気味でしたがシニア二年目の今シーズンは試合のペース配分も慣れてくると思うので早すぎるとは思うけど、去年のりべんじワールド期待してます。
管理人様、ありがとうございます。
優勝おめでとうございます!
良かった!と、思いきやほとんどの選手容赦なくグサグサ刺さっとるがな…(笑)
冒頭の3A軸がーと思ったけどその後は何の影響もなく滑り切ったので良かった。アクセルの精度、確率上がりましたよね。素晴らしい!
こうなると強いですよね…だからロシアも紀平選手にロックオンしていると思いますよ。
美3A3本確実に入れて、これにスケートがもっと走るようになるとPCSも上がり、クワッドなしの構成でもクワッドを跳ぶロシア選手と、少なくとも対等に競えると思う。
まずは3Aを盤石にして下さいませ!!!
ガンバレ~!!!
個人的にはショートとフリーの衣装逆のほうがイメージだなあ。袖というか脇に空間があまってるのがどうなんだろう?ウンスちゃんとかピタッとフィットしててその方が洗練されて見えるイメージだけど。衣装はさておき、ジャンプの回転のかけ方がぎゅるぎゅるって感じでかっこいい。フリーのほうがディクソンさんだけに個性としてなじんでいるかな?でもこちらもまた難しいプロですね。ロシアっ子とガチ対決楽しみです。自信持って強気でがんばってー。
梨花ちゃん
本当に素晴らしい演技でしたね。
もう安心してみていられ、日本の誇りです。
頑張ってきたことをすべて出せた感じでうれしい。
次また十月より良い演技を期待しています。
わぁ!凄い!!完璧!!と思ったら、細かい減点があったのですね。
いやいや、初戦からショート、フリーともに、素晴らしい演技を見せていただきました。
クワド極めなくても、完璧な演技を2つ揃えれば、と思いますけど、底なしのチャレンジ精神ですね。くれぐれも怪我のないよう。
綺麗な色の衣装、お似合いです。
初戦、足の影響などもあり少し慎重にいったかもしれませんが、さらりとノーミス本当に素晴らしいです。
3Aがそれを飛んでると思えないほど安定してスムーズに見せるのがすごいと感じます。
点は渋いですが、これからまだまだPCS上昇余地大でしょうし楽しみ。
4回転は、練習続けつつ試合で入れるの焦らないで良いと思います。
まずは本当にお疲れ様でした。
世界平和ですか・・・。
いろんな曲が使われていると知ったのですが、
スゴく違和感なく聞こえてきました。
驚きです・・・。
わたしは、歴女で、様々な宗教に興味があります。
まだまだ、勉強が足りないなぁ・・・と思わされました。
紀平選手の流れは本当に美しいです。
いつの間にか終わったと感じた時、それだけ安心して見られたのかしら??3回転半飛んだんですよね!!!
不思議・・・。
ジャンプは無難にこなしましたけど、まだ踊り切れてませんね。
腕を伸ばした時なんか、指先にまで神経が行き届いているように
見えません。まだ漫然と振り付けをこなしているだけに見えてし
まう個所が多々あります。
でもシーズン序盤なので全然心配はしていません。
これから楽しみで仕方ありません。
ウンスちゃん?古臭いよ。昭和の演歌歌手のパクリみたいで。
紀平さんはSPの衣装が曲と合ってなくて損だと思った。
ちゃらちゃら細かい装飾とひらひらふりふりじゃないシンプルな衣装がいいと思う。曲は素敵。
spは、ショーで着た合皮のショーパンと、アミアミがあっていると思います。
踊りづらかったら、ショーパンとカンフーピアノ上の組み合わせでもいいです。
上半身と下半身の連動、流れるような身体の線の動き、歌い上げる両腕、、、、もう、どんな曲でもこなせるね。改めて、本田真凛の再覚醒を切望します。表現力で紀平に対抗できるのは、彼女しかいないと思う。
優勝おめでとう。
SP,FSともにまとめましたね。素晴らしいです。
ところで選曲ですが、SPとFS、ニュアンスは違うんだけど両方ともエキゾチックな感じが被ってるかも?
片方はクラシックでも良かったかなー。
このFSは中東的要素と日本的要素が混在してて、
西洋人からすると気にならないかもですが、
日本人からは異文化詰め合わせにも感じるかも?
まあトムディクソンさんの振付大好きなんですけどね。
あと細かいステップのところが、推進力が落ちるとこが気になるので、今後のブラッシュアップに期待したいです。
回転不足判定にものすごく厳しい大会でしたね。
みんな2つずつ刺さっている。
紀平選手、すばらしく美しい優勝本当におめでとうございます!
厳しい分刻みのレッスンを克服した17才の栄冠!今後の自信になりますね!
これが、最終滑走しかもSP前の練習で左足負傷そして、直前練習で3A決められぬ「アクシデント」を本番で難なく乗り越える「強さ」を養ったのですね!すごい成長!!
怪我を直して再スタートで、全霊の「表現力」は必ずブラッシュアップされますね!
ゆっくり羽を休め、次の戦いに挑んで行って下さいね!!
パーフェクトかと思ったけどね。4Sとかまだまだ伸びしろも有。楽しみは多い方がいいね。
演技自体は素晴らしいと思うのだけれど、こちらも平坦な感じ。世界平和祈願だから?
折角良い演技しているのに、印象が薄い。勿体ない。
紀平ちゃんの3A安定したかな。優勝おめでとうございます。
衣装はひとつひとつこだわり作って貰ったと記事が出てました。
SPもFSも素敵です。次はJOですね、とても楽しみです。
私が例に挙げたのは時代による表現のはやりすたりでは
ありません。身体の使い方で筋肉、骨格などすべての
可動範囲が演技にどう反映されてるかです。
ジャンプのためにはスポーティな体の方が有効かもしれないが。なんせこちらは素人の印象論でスイマセン。
衣装はsp、濃すぎませんか。fsは素晴らしい色彩。
いずれも装飾が多すぎる気はします。
紀平さん、ショートとフリー、パーフェクトではありませんか!
ジャンプ刺さってるようですが素人の私ではわかりません。
4S練習しているせいか3Aが飛びやすそうに見えました。
これから、取材などで今度は4回転と騒ぐマスコミによって紀平さんの心に変なプレッシャーがかからないように願うばかりです。
お衣装どちらもすてきです。
ですが見始めてあれ、フリー見てるつもりがこれショートだったっけ?いや、ショートは青だったよねと思ってしまうような似た感じでしたので、ちょっと残念。
今後変わるかもしれないですね。それもまた楽しみですが。
怪我はつきものとは思いますが、どうぞご無理のないように。
とてもいい出来栄えで、今後が楽しみです。表現力がイマイチのような感じがするので、まだまだこのプログラム良くなると思います。アクセルが高くなってて何か嬉しい感じ。今期はいろいろロシアっ子達も若手、ベテランいっぱいで、最終的に誰が世界選手権をとるのか全く予想できないね。盛り上がるシーズンになりそう。楽しみ
紀平選手のFS,アイスショーお披露目以来ぐっとメリハリも十分自分の物になってます!今後のブラッシュアップ超期待!
何しろ15才ロシア3大娘到来なので、全く違う個性が必須だとの判断でしょう。衣装は金色の装飾も超良いし、SPはビビッドな青のレギンスで揃えたらもっと「バグダッド的」になるかも?今後の衣装にも期待!!4回転は無理せず怪我に気をつけ頑張って下さい!
シーズン冒頭から強い!!
頼もしいです。
PCSが伸びきりませんでしたが、様々な要素があって難しそうなプログラムなので、シーズンが進めば、もっとなじんでいくのではと期待しています。
優勝おめでとうございます。
凄い良かった。初戦から楽しめた。けど17歳にこの手の世界観は難しいし振付けも音楽もゴチャゴチャし過ぎてる。振付師が冒険し過ぎのような。特に沢山繋ぎ合わせて一貫性のない音楽。ジャッジや観衆にこの世界観が伝わるかは謎だと思った
連投失礼します。
今後[ロシア3大天才娘の旋風]を控え、「普通では勝てない」時代突入!
SP,FS共に困難なプロだが、紀平選手の天賦の才能と類稀なる努力で達成すれば、必ずロシアに対峙できるオリンピック最有望選手になる!コーチも振付け師もそこを見通しているはず。
頑張って!!!!!!
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為