コンテンツ [hide]
第29回ユニバーシアード冬季競技大会 基本情報
■開催日:2019年 3月2日 – 3月12日(フィギュアスケートは3月6日~9日)
■開催地:ロシア・クラスノヤルスク(Krasnoyarsk) プラチヌム・アレナ
■大会名:第29回ユニバーシアード冬季競技大会
■英名:XXIX Winter Universiade 2019 in Krasnoyarsk
第29回ユニバーシアード冬季競技大会 日程
日時 | 現地時間 | 日本時間 | 種目 |
---|---|---|---|
3月6日(水) | 14:30 | 16:30 | ペアSP |
17:00 | 19:00 | 男子シングルSP | |
3月7日(木) | 13:00 | 15:00 | アイスダンスRD |
16:00 | 18:00 | ペアFS | |
19:00 | 21:00 | 男子シングルFS | |
3月8日(金) | 14:00 | 16:00 | 女子シングルSP |
19:30 | 21:30 | アイスダンスFD | |
3月9日(土) | 12:00 | 14:00 | 女子シングルFS |
19:00 | 21:00 | エキシビション |
第29回ユニバーシアード冬季競技大会 女子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
第29回ユニバーシアード冬季競技大会 男子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FP=フリー、 EX=エキシビション
第29回ユニバーシアード冬季競技大会 ペア出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
第29回ユニバーシアード冬季競技大会 アイスダンス出場選手
動画リンク:SD=ショート、 FD=フリー、 EX=エキシビション
“第29回ユニバーシアード冬季競技大会(2019年)” への5件のコメント
★★★★★ ユニバーシアード ★★★★★
wikiなどによりますと、名称はユニバーシティ(大学)+オリンピアードからとったもので、1980年代からは奇数年に夏季・冬季の両方が行われており、日本では過去夏季3回、冬季1回開催、出場資格は17歳以上28歳未満で、大学か大学院に在学中もしくはそれを大会前年に卒業した人で、プロでもアマでも出場可、主催者は国際大学スポーツ連盟(FISU)だそうです。今年の夏季ユニバはナポリ開催。
この大会の経緯は、1923年にパリで国際大学スポーツ週間として開催されたのが最初で、その後、大戦中に中止され、戦後の冷戦時代は西側と東側で別々に大会を開かれ、1957年のジュネーヴ会議後に東西両陣営が歩み寄り、その年に世界大学スポーツ選手権として東西合同でパリで行われ、1959年の第1回夏季大会から現在のユニバシアードの名称になった、そうです。
フィギュアスケートは、1960年の第1回冬季大会で正式種目として男女シングルとペアが実施され、1964年の第3回大会からアイスダンスが加わり、1970年代に一時実施競技から外れることがあったものの、1983年の第11回大会より再び男女シングル、ペア、アイスダンスの4種目が行われ、2007年の第23回大会よりシンクロナイズドスケーティングが加わった、そうです。
当初は国別出場枠の決まり方を知りたく調べてみたものの探し出せませんでした。前回は男女共にシングルは日本から3人ずつの出場で結果は女子の方が良かった様にも見えますが、今回は男子が3人で女子が2人の出場でした。前年の何かの試合で決まるのかな・・・。
★第29回ユニバーシアード冬季競技大会
2019年3月2日~3月12日
(ロシア/クラスノヤルスク)時差:日本時間ー2時間
・今大会の公式サイト
https://krsk2019.com/en
・FISUのサイト
https://www.fisu.net/
・JOCのユニバのページ
https://www.joc.or.jp/games/univ/
・フィギュアスケート&シンクロ滑走順・結果等
https://results.krsk2019.net/FSK/#/documents
・FISU動画のページ
https://livestream.com/FISU
・フィギュアスケートの動画・結果をまとめて下さっているサイト
https://zutto-sports.com/winter-universiade2019-figure-skating
★★★★★ 動画です ★★★★★
★開会式/3月2日(土)
https://livestream.com/FISU/Krasnoyarsk2019Opening/videos/188185930
★ペアSP(4組出場)/3月6日(水)
(12分前辺り~)
・ https://livestream.com/FISU/FigureSkating-PairsShortProgram-Universiade2019/videos/188345831
・ https://www.youtube.com/watch?v=KQ78wI6dBoM
★男子SP/3月6日(水)
・ https://livestream.com/FISU/FigureSkating-MenShortProgram-Universiade2019/videos/188348442
・ https://www.youtube.com/watch?v=JF-RDazTLbM
★アイスダンスRD/3月7日(木)
(10分過ぎに氷の上に置いて撮っていたマスコットを取り、30分辺り~)
・ https://livestream.com/FISU/IceDance-RhythmDance-WinterUniversiade2019
・ https://www.youtube.com/watch?v=gy16WzMjs3s
★ペアFS・表彰式/3月7日(木)
(45分辺り~)
・ https://livestream.com/FISU/FigureSkating-PairsFreeSkate-WinterUniversiade2019/videos/188389191
・ https://www.youtube.com/watch?v=VZvY4bO3A2c
★男子FS/3月7日(木)
・捜索中
・男子表彰式のみ
https://livestream.com/FISU/FigureSkating-MensFreeSkate-WinterUniversiade2019
(ロシア国旗の片側の紐が外れたまま揚げられてしまい、ウィニングラン中、コフトゥン、国旗掲揚係に怒る)
★シンクロSP/3月8日(金)
https://livestream.com/FISU/FigureSkating-SynchronizedShortProgram/videos/188424350
★女子SP/3月8日(金)
(28分辺り~)
・ https://livestream.com/FISU/FigureSkating-LadiesShortProgram-WU2019/videos/188424871
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆2時間43分過ぎ~:綺麗なヒジャブ衣装で話題になったアラブ首長国連邦代表ラリ・ザーラちゃん
(インタビュー https://www.youtube.com/watch?v=GysxMIQOiyg )
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆4時間40分辺り~:真央ちゃんのサンクスツアーに出ているらしい中京大学のモンゴル代表マラルちゃん
(ツイッター https://twitter.com/marachika8/status/1104678167648727040 )
・ https://www.youtube.com/watch?v=tx9F84SBRLc
★アイスダンスFD・表彰式/3月8日(金)
https://www.youtube.com/watch?v=SEQ6gMBP-5U
★シンクロFS/3月9日(土)
(45分辺り~)
https://livestream.com/FISU/FigureSkating-SynchroFreeSkate-WU2019/videos/188459897
★女子FS・女子&シンクロ表彰式/3月9日(土)
(17分辺り~)
https://livestream.com/FISU/FigureSkating-LadiesFreeSkate-WU2019/videos/188462535
★エキシビ/3月9日(土)
・ https://livestream.com/FISU/FigureSkating-Exhibition-WinterUniversiade2019/videos/188467287
・ https://www.olympicchannel.com/en/video/detail/exhibition-figure-skating-winter-universiade-krasnoyarsk/
滑走順
1部
1、チーム・タタルスタン/シンクロ3位
2、パク・ソヨンちゃん/女子5位
3、ミュラー&ディーク/男子7位
4、マッティア・デッラ・トーレ/男子11位
5、メイテちゃん/女子4位
6、コシェワヤ&ブシェラノフ/ペア3位
7、エイドリアン・テソン/男子10位
8、トゥルッキア&ヴェルスルイス/ダンス4位
9、コンチノちゃん/女子3位
10、友野くん/男子6位
11、チーム・マリーゴールド・アイス・ユニティ/シンクロ2位
2部
12、ヤラソワ・イワノワちゃん/地元有望株代表
13、さまりん/男子4位
14、ガリャビエワ&トーロン/ダンス3位
15、トゥルシンちゃん/女子2位
16、ポルヤノワ&ソポト/ペア2位
17、クヴィくん/男子3位
18、エフドキモワ&バジン/ダンス2位
19、こふこふ/男子2位
20、エフィモワ&コロヴィン/ペア1位
21、舞依たん(ラ・カリファ)/女子1位
22、ポポワ&モズゴフ/ダンス1位
23、チーム・ユニーク/シンクロ1位
24、フィナーレ
(男子1位リッツオくんの出演なし)
★閉会式/3月12日(火)
https://livestream.com/FISU/Krasnoyarsk2019Closing/videos/188590716
★今大会で日本が獲得した金メダルは5個
(夏季のユニバが福岡や神戸などで開催された時には、メダルが何個になったとか、誰がメダルを取ったとか、結構世間は騒いでいた記憶がありますが)
※JOCのサイトの日本代表入賞者一覧
https://www.joc.or.jp/games/univ/2019_winter/japan/winnerslist/
◆うち1個の金メダルがフィギュアスケート女子シングルで、
選手団の主将を務めた甲南大学1年の三原舞依ちゃ~ん(拍手)
※帰国した舞依ちゃんのインタビュー
1番の思い出は「選手村」
https://twitter.com/online_on_ice/status/1104959841871618050
※OLYMPIC CHANNEL での舞依ちゃんの記事・動画
https://www.olympicchannel.com/en/stories/news/detail/mai-mihara-wins-universiade-crown/
舞依ちゃん、金メダルおめでとうございます!
そして主将の大役もお疲れさまでした。
竹野比奈ちゃんも、友野一希くんも、佐藤洸彬くんも、中村優くんも、記憶に残る素晴らしい演技を見せて頂きました。
他の国の選手の皆さんもお疲れさまでした。
また次回の冬季ユニバシアードが楽しみです。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為